到着翌日から授業だと言うのに
初日からバスを間違える

やばい…

あまり使ったことのない若者用語が思わず飛び出す

朝8:30からだと言うのに、早めに動こうと一便バスを早めた結果、全く行き先の異なるバスに乗車
結果かなり離れた街に辿りつき兎に角走る…

1h遅れての初日授業
覗いて見れば1番前の中央の席しか空いておらず、これまた気まずく教室入るなり変な汗がでてくるよう

早くもこの状況、、
      やってしまった私


とりあえず理由を聞かれたら何と言えばいいのか?

そろりそろりと教室に入りながらも頭は猛スピードで言葉を探す


I got on the wrong bus
たぶんこれで通じるはず
I got on the wrong bus!!

言ってみよう


と心で何度も唱え
I got …と言いかけた言葉にかぶる勢いで

No problem at all!

と凄い笑顔で迎えてくれる


遅刻でいただく笑顔は感謝しかなく
お金を払いそうになった…

いや、そうじゃなくて
ありがたかった


このフレーズ二度と使うことのないよう心に誓い


疲れた


おやすみなさい





Maya