恥ずかしながら、
12月22日の今日は結婚記念日

早いもので10年の月日が流れました。

今、小雨がぱらついてますが、あの10年前の2008年の今日も夕方から雨だったのを覚えています

市役所に行く前日
「私の独身時代が終わる〜‼︎  ギャー‼︎」
とか言いながら西島さんと母を笑わせ押印し、
当日は、私達が互いに仕事だったので母が一人で市役所に行き婚姻届を提出してくれた

そして
夕方、四時くらいだったかな
母が
「  結婚したわよ貴方達  」と笑いのこもった声のトーンで私に報告の電話をくれた

だから私も西島さんに、
「 どうやら、貴方と夫婦になったようよ  」と続いて電話をしてみた

それから合流して、近くの小さなホテルで乾杯して始まった結婚生活

月日が経つのは本当に早いものですね

10年は錫婚式(すずこんしき)と言うのだそうです

銀婚式、金婚式にはまだまだ遠く、未熟だけど
水を入れた時の錫の器の様に、

どんな時も
まろやかな時間に変えていけるような存在でありたい…

なんて、先ずは目標をおいています

そして、
思いがけず、太一さんご夫妻に頂いたお祝いのケーキと嬉しいホテルでのひと時







私達の11年目の一歩は、そんなありがたい優しさの中で今始まりました


乾杯




p.s


さくらの親子丼

四杯目
23時40分から、フジテレビ(フジテレビ系列)、東海テレビでまもなく始まります