GAPKIN192「10(惑星)黄色い人ー青い夜」

 

 

明確に形になって見えてくる。

 

現実化の力が働く日。

 

考え通りに現実が進まないからこそ

活路が開ける。

 

より良い未来が見えてくる。

 

重要なのは行為そのものであって

結果ではない。

 

正しいと信ずることを行いなさい。

 

by マハトマ・ガンディー

 

 

 

 

 

 

本日 『2025年10月2日』

  

 

西暦:12カ月(365日)

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日、全ての人が受けるマヤエネルギー

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

 

GAPKIN192

「10(惑星)黄色い人ー青い夜」 

 

 マヤ暦:5カ城(260日)

 

 

 

 

 

◇第4の城 KIN157~209

52日間(8月28日〜10月18日)の36日目  

  

 ★<熟成、収穫、結果の確認>

 

 

 

 

◇「青い夜」の魔法のかかったWS

 

13日間(9月23日〜10月5日)の10日目

 

 ★< 豊かさ、夢見る、直観 >

 

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

四抜きの食事で健康になって

日本への愛を取り戻した

 

 

銀河のマヤ暦四抜きナースです。

 

 

 

 

 

 

昨日は、10月1日、

新入職の30代の看護師さんと

昼休みが一緒になったので

お話が出来ました。

 

 

いつものように私から話しかけて、

 

 

引っ越す前に住んでいた街に

お住まいだとわかり、

話が盛り上がりました。

 

 

仲良く働いて行きたい仲間です。

 

 

産休明けで戻ってきたナースには、

6kg痩せたのは和食のおかげという

話ができたことも良かったです。

 

 

元からいたスタッフにも、

仕事を沢山手伝ってもらって、

月末月初の書類仕事をする時間も

取れました。

 

 

ほんと働きやすい職場になって

きたなーって思います。

 

 

では、昨日のしゅんちゃんとの

アメブロでのやり取りです。

 

 

 

ふみかちゃん

 

 

今日は僕の旅行中に壊れていた

カーテンロッドの修理、

 

 

枯れてしまったプラントの植え替え、

長女の眼科のアポイントメントの後、

 

 

店の仕事に行きました。

 

 

帰宅後は食事を用意し、

風呂入って今に至ります。

 

 

洗濯もやりたかったのですが、

眠気が来た時に寝た方が良いので

明日にします。

 

 

カーテンロッドの修理は

壁にドリル穴を開けたりする為、

同時に大掃除も必要で、

 

 

なかなか取り掛かれなかったのですが、

 

 

大工仕事でふみかちゃんの

役に立ちたいなら

これぐらい簡単に出来て当然やと、

勢いをつけてやりました。

 

 

長女の眼科のアポ含め、

先延ばしになっていた事が出来たので

まずは満足です。

 

 

今朝はビートルズのHey Judeを

歌詞を見ながら数十年ぶり聞き、

 

 

ついでにその他の曲も

久しぶりに聞いてみて

ビートルズの偉大さを実感しました。

 

 

天才的な才能は周知の事実ですが、

同時に心底楽しんでやってるのも

大いに感じられますね」

 

 

「しゅんちゃん

 

 

家の用事を沢山して、

風呂にもちゃんと入って、

 

 

洗濯は無理せず後回しにして

睡眠時間を大事にできたようで

良かったです。

 

 

壁にドリル穴を開けたりの

本格的な大工仕事もするんですね。

 

 

”大工仕事でふみかちゃんの

役に立ちたいなら

これぐらい簡単に出来て当然やと、

勢いをつけてやりました。”

 

 

大工仕事の際、

私のことを思い出してくれたのが

わかってとても嬉しかったです^^

 

 

メルマガにも紹介したけど、

 

 

しゅんちゃんが

昨夜メッセンジャーで

送ってくれた

 

 

”オレはメッセージ送って無い時でも

ふみかちゃんの事を考えてるよ”

 

 

という言葉は、読み返すたびに

ジーンと来てうるっとするんです。

 

 

離れているからこそ、

私を安心させてくれる

メッセージをくれてありがとう。

 

 

今回も、その裏付けとなるような

エピソードを聞かせくれて。

 

 

例えばそんな時に私のこと

考えてくれてるんだって思えて

本当に嬉しい。

 

 

昨日は、そう、マヤ暦では

 

 

「先延ばしにしていたことをする」

 

 

「家族や家庭のことに時間をかける」

「白い犬」の日でした。

 

 

 

さて、ビートルズ、

マジいいでしょう!

 

 

久しぶりに色々聴いて

偉大さを実感したんですね。

 

 

私も、今日はビートルズの

YouTube動画を色々回しながら

訪問ルートを周ったんですが、

 

 

普段、ほとんど発語がない

寝たきりの70代の男性に

 

 

”ビートルズの曲の

何が一番好きですか?”

 

 

って、返事を期待せずに

話しかけてみたら、

 

 

「あり過ぎて選べないよ」

 

 

って普通に返答がきたので

びっくりしました。

 

 

関心がある事なら

言葉が出るんですね!

 

 

ライブを聴きに行ったことも

あるそうです。

 

 

言葉で会話できない

要介護度の高いお年寄りが

多い施設なので、

 

 

彼のことも、そんなに意思疎通が

できる方とは思ってなかったので、

 

 

音楽を介してコミュニケーション

取れるとわかって嬉しいです。

 

 

自分が楽しんでやっていることで

周囲の人にも楽しさを分け与えられて

本当にいいですよね。

 

 

私が人生で目指すのもそれです。

 

 

どうせやるなら何事も楽しんでやる。

周囲の人に感謝の気持ちを伝える。

目の前の人に親切にする。

 

 

気をつけることは、

完璧主義にならないこと。

 

 

失敗を恐れないこと。

 

 

周りの人がフォローしてくれると

信頼すること。

 

 

そして、

自分も周りの人をフォローする。

 

 

互いに安心できる人間関係を

作って行きたいです。」

 

 

「黄色い人」のよしりんが

よく言っているのが、

 

 

何のために生まれてきたのか。

 

「日本をよくするため」です。

 

日本が良くなれば、

そこから世界も良くなる。

 

 

 

イチローや大谷翔平やサザンや

ビートルズでない普通の人たちは、

 

 

特別な才能なんていらない。

 

 

普通に無理なく出来ることで

人に喜ばれることを

やり続ければいい。

 

 

自分と目の前の人に親切にする。

自分と周りを綺麗にする。

 

 

そんな意識で生きている中で、

引き寄せ合ったソウルメイト達と

 

 

素敵な時間を過ごせたら嬉しいです。