KIN174「5(倍音)白い魔法使いー白い犬」
これで進もうと気持ちが定まる。
センタリングの力が働く日。
本質的な愛と勇気が試される。
心の許容範囲の広がりを感じる。
失敗や挫折、ハプニングは、
人生最高の財産ですからね。
by 夏木マリ
本日 『2025年9月14日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
KIN174
「5(倍音)白い魔法使いー白い犬」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第4の城 KIN157~209
52日間(8月28日〜10月18日)の18日目
★<熟成、収穫、結果の確認>
◇「白い犬」の魔法のかかったWS
13日間(9月10日〜9月22日)の5日目
★<ハート、愛する、忠実、誠実さ>
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
四抜きの食事で健康になって
日本への愛を取り戻した
銀河のマヤ暦四抜きナースです。
NYの四抜き仲間の
しゅんちゃんですが、
8月初旬からアメブロに毎日
コメント頂くようになって
1ヶ月以上経ち、
すっかり公開文通が
定着した感がありましたが、
昨日は、初めて
コメントが来ませんでした。
送信する前に寝落ちしたのかなとか、
プライベートで何かトラブル、
忙しいことがあったかなとか、
私、何かまずいこと書いて
コメントし辛くさせちゃったかなとか、
色々考えました。
感じたことは、
コメントを楽しみに待っていたので、
コメントが来なかったことへの
寂しさでした。
センターピースで学んだ5大マイナス感情
(怒り、悲しみ、恐れ、寂しさ、罪悪感)のうち、
「寂しさ」は、
大切なものと離れている時に感じる感情です。
「悲しさ」とは、
大切なものを失った時に感じる感情です。
たった、1回いつもの
コメントが来なかっただけで、
失ったとまでは考えられなかったので、
「なんか寂しいな」くらいでした。
しゅんちゃんに何か大変なことが
起きたわけでなければ、
ニューユークで朝起きてから
送ってくれるだろうと思って
シャワーを浴びたり、
ご飯を作って食べたり、
メルマガ書いたり、
自分のことに集中しました。
22時前には眠りについて、
夜中の1時40分にふと目が覚めて
メッセンジャーを開いたら、
「ふみかちゃん
確認なんですが
僕が昨晩送っていたコメントは
届いていたか気になりました。
もしや届いてなかったのかと
少し心配になりました。
届いていれば大丈夫です。」
私は安心して
「届いて無かったです」
とだけ返答し再度眠りました。
「夜分にすみませんでした。
お休みになってください」
と丁寧なしゅんちゃん。
朝4時半に起きて、
30分瞑想とセルフ整体して
愛のコンセントに繋がったところで
アメブロを開けてみたら、
しゅんちゃんのコメントが
届いてました。
「ふみかちゃん
子供に関しては、常日頃から
”自分でやる”ということを一番に、
基本の料理なども教えているので、
1週間ぐらいなら問題はないはずです。
子供の人生、親と過ごす時間よりも、
ひとり立ちしてからの方が
圧倒的に長いので、
自分で
”何がやりたいのか”
”何をするべきか”
の選択が出来るようになって欲しい、
という願いで、
基本的には全てを
自分で決めさせているんですよ。
勉強はしなくていいし、
行きたくないなら学校にも行くな、
と言い聞かせています。
何の為に勉強したいのか、
自分で考えて決めろ、
と言っているので
そのせいかどうかわかりませんが、
子供はフィリピンにいる息子も含め、
全員特進クラスで、素行も良いです。
唯一、本をあまり読みたがらないっ
ていうのだけが、
気がかりなんですが (笑)
僕に留守中は、
妻も仕事の合間をぬって
様子を見に来ると思いますので
大丈夫です。
今日は店の緊急ミーティングで、
ウェブサイトも作り直しに
なってしまったので、
もう午前零時ですが、
今も日本サイドと
やり取りしているところです」
素晴らしいお父さんですね。
さすが、母性、父性愛が強く、
独立心の高い「赤い竜」さんです。
私も、息子達には、
高校も大学も行きたくなかったら
行かなくていいと
行きたいと思った時に行けばいいと
言ってました。
私が大学に入った時に、
何のために大学で学ぶのか、
何のために生きているのか
わからなくなったからです。
エーリッヒフロム、
アドラーをはじめ、
心理学や哲学、小説など
本を沢山読んでましたね。
あとは、今回のコメントを読んで、
気持ちがスッと覚めました。
2年前に別居中の奥さんと
離婚に向けて動き出したのを
金銭的理由などで中断していた
しゅんちゃん。
今回私と出会って背中を押せて
裁判所に書類も提出し終わって
結果を待っている所。
まだ離婚は成立していない状態。
今も、奥さんのことを
「妻」と呼んでいるんだなって。
私は付き合っている人と別れたら
即座にその人は、
私にとって元カレ、元パートナーの
位置になります。
気持ちが離れてしまっているから、
カレ、パートナー、などと
呼び間違うことは起こりません。
つまり、しゅんちゃんはまだ
奥さんに未練が残っているのだろうと
感じたのです。
しゅんちゃんが奥さんを
振ったわけではないですから。
そして、
まだ離婚は成立していません。
そのことをしっかりと
思い出させてくれました。
私は、これまでの辛い経験から
2度と不倫はしないと決めています。
好意を寄せられたら、
こちらも好意を持つのは自然なことですが、
友情と恋愛は違います。
妻とか、嫁とか呼ぶ人がいるなら、
単婚遺伝子の持ち主である私には
恋愛感情を持って
近づかないで欲しいと
真に思います。
しゅんちゃんとは
「良きセンターピース仲間かつ
四抜き仲間でいよう」
と瞬時に思ったんでした。
それで、類似KINらしく
親友に送るような感じで、
「おはよーしゅんちゃん。
今度は届いていたよー」
と報告したところ、
「夜中に起こしてしまい
申し訳ありませんでした、、
また睡眠不足に
させてしまったような。
僕はまだ仕事場ですが
後ほどよろしくお願いします」
と、丁寧なお返事。
そう、今日10時に
メッセンジャーを使って
初めてのビデオ通話です。
初めて声を聞くし、
動いている所を見ます。
パソコン通信仲間とのオフ会のようで
それは純粋に楽しみです。
ぜひ、センターピース、
かめちゃんとの出会いについて
聞いてみたいです。
そして、午後からは、ARGOで
月1回のランチ営業の日。
はっしー店長の
四毒抜きカレーシリーズが
2種類あるので楽しみに行ってきます。
はっしーカレーの元祖と言われる
スパイスチキンカレー。
そして、野菜やキノコを煮込んで
油っこくないお肉も入った野菜カレー。
美味しく頂きながら、
楽しくおしゃべりしてきます。
久美さんとお話しできたらいいな。