KIN251「4(自己存在)青い猿ー黄色い星」
物事を一旦落ち着いて考えたり、
自分自身を振り返ったり。
あらゆる測定の力が働く日。
目の前の出来事に一喜一憂しない。
自分の予想と違うことが
起こって楽しめる。
何かに感動しながら
日々新たな気持ちで挑戦して行く。
これこそ生きる上での一番の王道。
by 長嶋茂雄
本日2025年3月15日のYouTubeです。
↓↓↓(画像をクリック)
本日 『2025年3月15日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
KIN251
「4(自己存在)青い猿ー黄色い星」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第5の城 KIN209~260
52日間(2月1日〜3月24日)の43日目
★<再スタートに備える>
◇「黄色い星」の魔法のかかったWS
13日間(3月12日〜3月24日)の4日目
★< 気品と調和、総仕上げ >
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
自分を無条件で
愛せるようになって
理想的な人間関係が
作れるようにサポートする
銀河のマヤ暦カウンセラー
FUMIKAです。
昨日も、看取り時期の人工呼吸器を
使用している寝たきりの女性を訪問しました。
全身浮腫、無尿状態のため
10日前より胃瘻栄養、内服を中止。
皮下脂肪が結構あるとはいえ、
10日経って血圧140台あるので
皆、驚いています。
1週間前より他県から仕事を休んで
お母さんに会いにきている息子さん、
4月には転勤が決まってるし、
一旦自宅に戻って引っ越しなども
しないといけないど、
この様子だと、お母さんは
4月まで生きていそうに感じると
首を傾げて言われました。
流石にあと2週間は持たないと
思うことを伝えました。
娘さんもお父さんと3人で
交代しながらお母さんの部屋に
ほぼ24時間体制で
付き添われています。
お母さんの旅立ちの時に
そばにいたいというのが
ご家族の強い思いです。
その気持ちはお母さんも
わかっている。
思い出作りの時間を
10日間も作ってくれてる。
でも、娘さんも息子さんもお仕事、
自分の人生がある。
それを十分わかった上で、
一番良いタイミングを選んで
お母さんの魂は肉体から離れていく。
息が止まる瞬間に立ち会うと
悲しみに耐えられないご家族なら、
その人がいない時にそっと旅立つ。
そうでないなら、
ご家族がいるタイミングで旅立つ。
耳は最後まで聞こえているので、
話しかけてあげてください。
身体に触れてあげてください。
そんな話をしました。
そして、魂が離れた後も、
しばらくは同じ部屋で漂いながら
感謝の言葉をかけて
涙を流していてる
ご家族を見守ってくれている。
私は、12年間の病棟看護で
沢山の看取りを経験しながら、
そのような死生観を持つように
なりました。
そう考えるのが一番
平穏な心でいられるからです。
そして、魂となった時、
先に逝った大切な人たちの魂と
再会できると考えたら
なんだか楽しいのです。
死ぬのが怖くないのです。
先のことよりも、
今、自分のパートナーや家族や
一緒に働く同僚や、学び仲間と
良好な関係を作りながら
明るく幸せに生きていることが
大事です。
やっぱり看護師は私の
天職だなぁというのが
昨日の気づきでした。
2つ持っている不動産マンションの
一つが毎月1万5千円の収益が出ているので
それを溜めて、
なんとか固定資産税が払えているんですが、
それが残債は返せるけど利益が出ない
トントンで売れそうになったと
パートナーから聞きました。
でも、そちらの収益がなくなったら
もう一つのマンションは管理費が上がって、
毎月5千円のマイナスになっています。
マンションを売った方が
負担が増える感じがして
どうしようかなと考え中です。
乗り越えられない問題は起きない
と考える「青い猿」の日です。
難易度の高いゲームを攻略するような
遊び心を持って、
退屈することのない
人生を楽しんでいこうと思います。
★★
私が2014年にマヤ暦に出会って、
日々、宇宙から流れてくる
波動エネルギーに意識を向けて
シンクロを感じながら、
ソウルメイト達との出会いを
楽しみながら、
人生をより良い方向へと
変えてきた体験をもとに
1年かけて書き上げてきました。
自分の魂の役割使命を知ることで
自分を無条件で愛せるようになって
自分の周りに理想的な人間関係を
作っていける方法が学べます。
◎魂の役割使命が知りたい
◎自分を無条件に愛したい
◎人間関係で悩んでいる...etc
このようなお悩みの方
マヤ暦にご興味ある方は
ぜひご登録してくださいませ。
7日間の無料メルマガですので、
ぜひ、お気軽にお読みください。
↓↓↓
登録リンクはこちらです。
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/244669
あなたにお会いできることを楽しみにしています^^