GAPKIN152「9(太陽)黄色い人ー黄色い種」
あらゆるものが
一つのピークを迎えるタイミング。
次への大きな展開を
示唆する力が働く。
思い通りに進まないからこそ
より良い未来が見えてくる。
活路が開ける日。
結果だけでなく
過程を大切にすることを続けてきて、
最近やっと少し気づきが増えて来た。
by 井川遥
本日2024年12月6日のYouTubeです。
↓↓↓(画像をクリック)
本日 『2024年12月6日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
GAPKIN152
「9(太陽)黄色い人ー黄色い種」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第3の城 KIN105~156
52日間(10月20日〜12月10日)の48日目
★<停滞を防ぐ大転換、変容の時>
◇「黄色い種」の魔法のかかったWS
13日間(11月28日〜12月10日)の9日目
★<感度を高め、気づきと閃きを得る>
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
自分を無条件で
愛せるようになって
理想的な人間関係が
作れるようにサポートする
銀河のマヤ暦カウンセラー
FUMIKAです。
昨日も、GAPキンの日で
仕事がサクサク進みました。
自分が担当したお年寄りは
発熱や酸素飽和度低下などの
大きなイベントが無く、
全てスムーズに時間内に回れたので、
毎月1回の研修動画を視聴して
アンケートに回答したり、
受け持ちのお年寄りの
書類のスキャンなどの業務も
済ますことができました。
1日を通して同僚達と
気持ちよくコミュニケーション取りながら、
仕事が捗ってとても順調だったんですが、
最後の最後、思いがけない
出来事がありました。
就業時間間際に、
受け持ちのTさんに挨拶に行った所、
点滴をしていたんです。
お昼に会いに行った時は
点滴はして無かったので
急な変化に感じました。
デイケアの後で、
疲れたとは言ってましたが。
発熱と痰の量の増加、
酸素飽和度低下で(SPO2:92%くらい)
胃ろうからの経管栄養が中止に
なりました。
カロリーのあるメインの点滴2本キープと
抗生剤点滴が開始となりました。
11月も7日に発熱して誤嚥性肺炎の
診断で抗生剤点滴をしましたが、
経管栄養は中止にならなかったんです。
特別訪問看護指示書が出て
毎日の医療訪問が始まって
デイケアもお休みとなりましたが、
無事回復して、11月下旬には
デイケア再開できたので
安心していたんですが。
7月に入居して、
初めての絶食です。
80代と高齢で約40kgと痩せ型なので、
これから寝たきりの期間が増えると
筋力低下、ADL低下、褥瘡のリスクが
増えていきます。
今日の臨時往診後、
再度特別訪問看護指示が出る予定です。
Tさんの訪問は早出スタッフの
担当になっているので、
日勤しかしない私は直接ケアに
携わるチャンスは少ないですが、
オムツ交換や痰の吸引などで関わって
心身の状態を把握していきたいです。
勤務日は毎日挨拶に行って
Tさんのことを気にかけていることを
伝えて行きたいです。
思いがけないことが起こったと
言いましたが、
痰が多い状態が続けば、
誤嚥性肺炎を起こすリスクは
0では無いので、
今回、回復しても、
また起こるでしょう。
なので、起きた出来事を
残念に思うのではなく、
そこから自分にできることや
Tさんに対してしたいなと思う
自分の意欲にフォーカスして
明るく生きていこうと思います。
私が心配して気持ちを沈めても、
何も良いことは起こらないので。
毎日、出勤時と退勤時に
Tさんの手を握りに行きます。
そして、今日は3日前と同じ
介護業務の日。
GAPキンの期間のため
動きすぎてクタクタにならないように
必要時には人を呼んで
身体に無理のない
介助をしようと思います。
金曜日は、介護のバイト、パートの方が
2名いる体制なので、本当に助かります。
彼らが来てくれていることに
ありがとうを伝えて
元気に働いていこうと思います。
★★
私が2014年にマヤ暦に出会って、
日々、宇宙から流れてくる
波動エネルギーに意識を向けて
シンクロを感じながら、
ソウルメイト達との出会いを
楽しみながら、
人生をより良い方向へと
変えてきた体験をもとに
1年かけて書き上げてきました。
自分の魂の役割使命を知ることで
自分を無条件で愛せるようになって
自分の周りに理想的な人間関係を
作っていける方法が学べます。
◎魂の役割使命が知りたい
◎自分を無条件に愛したい
◎人間関係で悩んでいる...etc
このようなお悩みの方
マヤ暦にご興味ある方は
ぜひご登録してくださいませ。
7日間の無料メルマガですので、
ぜひ、お気軽にお読みください。
↓↓↓
登録リンクはこちらです。
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/244669
あなたにお会いできることを楽しみにしています^^