KIN135「5(倍音)青い鷲ー青い猿」
これで進もうと気持ちが定まる。
センタリングの力が働いて
中心軸がハッキリしてくる。
これから先の
おおよその展開が見えてくる。
どのように動いていくか、
展望が開ける日。
人にどう思われるかなんて、
どーでもいいんだよ。
ただ感謝して自分のできる事を
するしかないんだよ。
by 上地雄輔
本日2024年11月19日のYouTubeです。
↓↓↓(画像をクリック)
本日 『2024年11月19日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
KIN135
「5(倍音)青い鷲ー青い猿」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第3の城 KIN105~156
52日間(10月20日〜12月10日)の31日目
★<停滞を防ぐ大転換、変容の時>
◇「青い猿」の魔法のかかったWS
13日間(11月15日〜11月27日)の5日目
★<困難だって遊び心で乗り越える>
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
自分を無条件で
愛せるようになって
理想的な人間関係が
作れるようにサポートする
銀河のマヤ暦カウンセラー
FUMIKAです。
昨日は、お昼から太陽が照って
暖かくなったので、
家の裏の柵やテレビのケーブルに
巻き付いている蔦の量が
すごいことになっていたので
ハサミで切ってほぼ全部
除去しました。
そのほかに厄介だったのが、
服にくっつく雑草です。
草取りした後、
棘が沢山くっついていて
取るのに時間がかかりました。
このくっつき虫、
今調べてみたら、
アメリカセンダングサという名でした。
まだ沢山生えているので、
次回は、くっつかない素材の服か
捨てても良い服でやろうと思います。
その後見たのが、2022年制作の
横浜流星、清原果耶主演の映画
「線は、僕を描く」
水墨画の美しさ、豊かな表現力に
圧倒されました。
役者さん達、水墨画を描くために
すごく努力されたんだろうなと
思います。
目の前の花を描くのではなく、
その奥にある心を描く。
とても素敵な映画でした。
今日は気温が10度を下回って
寒い朝ですが、
職場は暖房があるので
ありがたいです。
ダウンとマフラー、手袋で
防寒して看護の仕事に行ってきます。
★★
私が2014年にマヤ暦に出会って、
日々、宇宙から流れてくる
波動エネルギーに意識を向けて
シンクロを感じながら、
ソウルメイト達との出会いを
楽しみながら、
人生をより良い方向へと
変えてきた体験をもとに
1年かけて書き上げてきました。
自分の魂の役割使命を知ることで
自分を無条件で愛せるようになって
自分の周りに理想的な人間関係を
作っていける方法が学べます。
◎魂の役割使命が知りたい
◎自分を無条件に愛したい
◎人間関係で悩んでいる...etc
このようなお悩みの方
マヤ暦にご興味ある方は
ぜひご登録してくださいませ。
7日間の無料メルマガですので、
ぜひ、お気軽にお読みください。
↓↓↓
登録リンクはこちらです。
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/244669
あなたにお会いできることを楽しみにしています^^