KIN80「2(月)黄色い太陽ー青い嵐」
二極の力で物事をハッキリさせる
作用が働く日。
より物事の本質を見極められる。
次に何をすればいいのか?
が見えてくる。
ここ最近の状況やテーマが明確になる。
やったことないこととか、
知らないこととか、
怖いと感じる場所に
踏み出していきたい。
by 中村倫也
本日2024年9月25日のYouTubeです。
↓↓↓(画像をクリック)
本日 『2024年9月25日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
KIN80
「2(月)黄色い太陽ー青い嵐」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第2の城 KIN53~104
52日間(8月29日〜10月19日)の28日目
★< 鍛錬・洗練・本物になる >
◇「青い嵐」の魔法のかかったWS
13日間(9月24日〜10月6日)の2日目
★<嵐の中で自己変革を起こす>
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
自分を無条件で
愛せるようになって
理想的な人間関係が
作れるようにサポートする
銀河のマヤ暦カウンセラー
FUMIKAです。
昨日の老人ホームの仕事は、
件数の多い訪問ルートの日でしたが、
良い思い込みを持って過ごすと
うまく行く「青い嵐」の
エネルギーに乗って行けました。
朝礼後に最初にみんなでする
オムツ交換業務では、
複数のスタッフで
順番に部屋を回って行くんですが、
たまたま私が入った部屋の
お年寄りのオムツを開けてびっくり。
右の腰と臀部に幅広く帯状疱疹があり、
真っ赤で水疱も複数できて、
一部水疱が破れている状態でした。
内服を開始しているとは聞いていたけど、
皮膚に塗る薬やガーゼなどの処方はなく、
とりあえず痛みが減るように
ワセリンを塗ってガーゼで保護して
オムツと擦れないようにしました。
患部の写真を撮って
リーダーに見せて報告したら、
「これはすごく悪化してますね」
と言って、
すぐに主治医に連絡してくれて、
ご家族にも報告してくれて、
本日皮膚科受診の運びと
なりました。
私は午前中の自分の訪問先を
責任持って回る必要があるので、
「自分で対応するのは厳しいな。
リーダーに任せたらいい」
と思ってお願いしたら、
とてもうまく行きました。
もちろん、リーダーに、
労いとお礼を伝えました。
もう一つ、嬉しかったのは、
9月頭には、9箇所の皮膚剥離が
あったお年寄りがいるんですが、
昨日は、3箇所までに減って
いたんです。
彼は薄い皮膚に内出血が沢山あって、
そこを引っ張る力が加わると、
容易に破れてしまう。
なので、対策として、
着物を上から被せとし、
背中にはバスタオルを敷いて、
愛護的に体位変換や移動介助をする。
毎日、軟膏+傷にひっつきにくい
ガーゼを使って処置をしていた甲斐が
ありました。
傷が治って行くのを見るのが
好きなのです。
そのお年寄りは、皮膚が敏感なので
テープを外す時に、そろそろしても
痛みを感じるようで大声を出したりします。
その彼の胃管の交換日でもありました。
なるべく苦痛を与えないように、
少しでも前屈になるように
顔の向きとか枕の位置など整えて、
彼の嚥下動作に合わせて
胃管を進めていったら、
一度で食道の方に入れることが
できました。
鼻から気管にチューブを入れて
吸引をよくしているので、
気管の方にも入りやすいんです。
でも、昨日は、一度で55cmまで
胃の中に入れることができました。
リーダーナースに気泡音を聞く
ダブルチェックを依頼して、
「ばっちりです」と言ってもらって。
彼も、大声を出すことなく、
嚥下してくれたので、
本当に嬉しかったです。
今日は、受け持ちのTさんの
訪問がある日なので、
コミュニケーション取りながら
ケアさせてもらいます。
今日は私の「黄色い太陽」の日であり、
「青い嵐」は私の類似KINの紋章なので、
この13日間はいつも以上に
気を楽にして周囲と関われる感じ、
過ごしやすい感じがします。
明るく元気な挨拶から始めて
しっかりと働いて来ます♬
★★
私が2014年にマヤ暦に出会って、
日々、宇宙から流れてくる
波動エネルギーに意識を向けて
シンクロを感じながら、
ソウルメイト達との出会いを
楽しみながら、
人生をより良い方向へと
変えてきた体験をもとに
1年かけて書き上げてきました。
自分の魂の役割使命を知ることで
自分を無条件で愛せるようになって
自分の周りに理想的な人間関係を
作っていける方法が学べます。
◎魂の役割使命が知りたい
◎自分を無条件に愛したい
◎人間関係で悩んでいる...etc
このようなお悩みの方
マヤ暦にご興味ある方は
ぜひご登録してくださいませ。
7日間の無料メルマガですので、
ぜひ、お気軽にお読みください。
↓↓↓
登録リンクはこちらです。
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/244669