KIN31「5(倍音)青い猿ー青い手」
これで進もうと気持ちが定まる。
センタリングの力が働いて、
中心軸がハッキリしてくる。
目の前の出来事に一喜一憂しない。
予想と違うことでも、
遊び心を持って乗り越える。
人生1回。
無理して嫌なことなんて
やる必要はない。
人生はなんでもあり。
そう考えれば楽になる。
by 山本寛斎
本日2024年8月7日のYouTubeです。
↓↓↓(画像をクリック)
本日 『2024年8月7日』
西暦:12カ月(365日)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日、全ての人が受けるマヤエネルギー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
KIN31
「5(倍音)青い猿ー青い手」
マヤ暦:5カ城(260日)
◇第1の城 KIN1~52
52日間(7月8日〜8月28日)の30日目
★< 種蒔き、誕生の時 >
◇「青い手」の魔法のかかったWS
13日間(8月3日〜8月15日)の4日目
★< 体験して理解する >
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
自分を無条件で
愛せるようになって
理想的な人間関係が
作れるようにサポートする
銀河のマヤ暦カウンセラー
FUMIKAです。
昨日は、朝一番に、
受け持ちのTさんに「天上の葦」
という太田愛の小説ですが、
午後、様子を伺いに方室した際にも
その本を読んでおられて、
「面白いよ」と笑顔で
言って下さいました!
嬉しかったですね。
奥様にもお会いできて、
テレビはホームが契約している
レンタルサービスを利用することに
なったと教えて頂きました。
地上波、BSだけでなく、
YouTubeやNetflixも観れるので、
長く楽しめると思います。
誤嚥性肺炎を繰り返している
Tさんですが、
痰が多くて、1日に3〜4回は、
しっかりと吸引が必要です。
鼻からチューブを入れるのは
痛みを伴いますが、
気管まで入れさせてもらわないと、
取り切れない状態です。
彼は、口からは良いけど、
鼻からの吸引を断り続けていました。
でも、昨日の朝方、
訪問したナースが
口からの吸引だけでは、
酸素飽和度の低下が改善しなかったため、
痛くても、窒息して欲しくないと
いう思いを本気で伝えたところ、
渋々ではあるけど、
受け入れてもらって吸引させて
頂いています。
脳梗塞になるまで、定年後も
70代半ばまで働き続けた
頑張り屋のTさん。
幸い、身体の麻痺が残らず、
自力で車椅子に動けます。
食べることが好きだったので、
嚥下食やとろみスープなども
トライしてきた結果、
やはり食べたら誤嚥性肺炎に
なってしまうということを経験して、
もう経口摂取はしないということを
自分で納得して選ばれました。
食べて肺炎で苦しむより、
胃ろう栄養と吸引によって、
できるだけ楽な呼吸をしながら
これからも生きていこうと
決められました。
私の父と同じ歳で、認知症がなく、
自分で何でも決められるTさんが
自宅から歩いて7分の距離にある
老人ホームを選んでくれて、
私とも出会えました。
週1、2回のデイケアに通ったり、
気候が良くなったら外出したりと
気分転換もできます。
彼の穏やかな老後を見守りたいと
思います。
また、昨日は、
コロナ検査を全員にしたので
陽性のお年寄りが複数出てきて、
そのお年寄りの訪問時間の変更や、
デイサービスのお休みの連絡など、
管理者達がとても忙しそうでした。
遅くまで残業して、
自分達のホームを守るために、
一所懸命にされているなと思います。
人員不足やアクシデントなどもあり、
現場のスタッフの不満も聞かれますが、
皆、それぞれの立場で
できることを頑張っています。
そんな自分と周りの人を労いながら
自分の居場所があることに感謝して、
今日も笑顔で行ってきます。
★★
私が2014年にマヤ暦に出会って、
日々、宇宙から流れてくる
波動エネルギーに意識を向けて
シンクロを感じながら、
ソウルメイト達との出会いを
楽しみながら、
人生をより良い方向へと
変えてきた体験をもとに
1年かけて書き上げてきました。
自分の魂の役割使命を知ることで
自分を無条件で愛せるようになって
自分の周りに理想的な人間関係を
作っていける方法が学べます。
◎魂の役割使命が知りたい
◎自分を無条件に愛したい
◎人間関係で悩んでいる...etc
このようなお悩みの方
マヤ暦にご興味ある方は
ぜひご登録してくださいませ。
7日間の無料メルマガですので、
ぜひ、お気軽にお読みください。
↓↓↓
登録リンクはこちらです。
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/244669