KIN215「7(共振)青い鷲ー赤い月」

 

 

13日間のちょうど中間点。

 

調整の力が働いて、

取り巻く状況や意識が

大きく変化する。

 

自分がこれから

どのように動いていくか、

 

あらゆる見当がついてくる。

 

展望が開ける日。

 

新しいことを始めるのは怖くない。

 

怖いのは、

新しいことを始めなくなることだ。

 

by マイケル・ジョーダン

 

本日2024年5月23日のYouTubeです。

↓↓↓(画像をクリック)

 

 

 

 

 

本日 『2024年5月23日』

  

 

西暦:12カ月(365日)

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日、全ての人が受けるマヤエネルギー

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

 

KIN215

「7(共振)青い鷲ー赤い月」 

 

 マヤ暦:5カ城(260日)

 

 

◇第5の城 KIN209~260

52日間(5月17日〜7月7日)の7日目  

  

 ★<再スタートに備える

 

 

 

 

◇「赤い月」の魔法のかかったWS

13日間(5月17日〜5月29日)の7日目

 

 ★<浄化し、新しい流れを作る

 

 

 

自分を無条件で
愛せるようになって

 

理想的な人間関係が
作れるようにサポートする

 

 

銀河のマヤ暦カウンセラー

FUMIKAです。

 

 

 

 

 

 

昨日は、

「銀河の音6」の日らしく

 

 

お年寄りや他のスタッフなど

周囲の人ために介護業務を

頑張れました。

 

 

ナースコール対応で、

老人ホームの1階、2階を

歩き回りました。

 

 

 

エネルギーを使う代謝の過程で

ふくらはぎに溜まった乳酸などの

老廃物を排泄するため、

 

 

帰宅して最初にしたのは、

お風呂の追い焚きスイッチを

入れること。

 

 

今の家に引っ越してから

仕事終わりに湯に浸かったのは

初めてのことです。

 

 

夏場にシャワーを浴びることは

ありましたが、

 

 

目的は足の疲れを取ること。

 

 

43度のお湯に5分だけでも

身体は温まります。

 

 

これで免疫力もアップ。

 

 

がん細胞を増やさない対策です。

 

 

こんな新しい習慣を始めたことを、

 

 

センターピース卒業仲間の

三人のチームミーティングで

話しました。

 

 

こんな些細な話が気軽にできて

聞いてもらえるのが嬉しいです。

 

 

仲間達の話を聞くのも

毎回楽しみです。

 

 

家に閉じこもりがちな

パートナーと一緒に飛行機で

旅行に行けた

 

 

とか、

 

 

センターピースのスタッフとして

2周目に参加することになった

 

 

とか、

 

 

 

ライフコーチングを学ぼうと

思うけど迷ってる

 

 

とか。

 

 

コーチングを学ぶと

人の話をジャッジなく聴くことが

できるようになって

 

 

人間関係が良くなって

人生楽しくなるから

 

 

迷っているなら是非学んで。

 

 

って感じで背中を押したら、

 

 

彼女はミーティングの後

参加ボタンを押した

 

 

と報告してくれました。

 

 

人生今が一番若いので、

 

 

借金でなくて、

自己投資できるお金があるなら

 

 

自分と周りの人の幸せのためにも

コミュニケーションを良くする

学びはお勧めです。

 

 

学んで実践して、学んで実践して

の繰り返し。

 

 

そうして

ちょっとずつ変化することが

楽しいのです。

 

 

 

★★

 

 

 

私が2014年にマヤ暦に出会って、

 

 

日々、宇宙から流れてくる

波動エネルギーに意識を向けて

シンクロを感じながら、

 

 

ソウルメイト達との出会いを

楽しみながら、

 

 

人生をより良い方向へと

変えてきた体験をもとに

1年かけて書き上げてきました。

 

 

 

自分の魂の役割使命を知ることで

自分を無条件で愛せるようになって

 

 

自分の周りに理想的な人間関係を
作っていける方法が学べます。

 

 

◎魂の役割使命が知りたい

◎自分を無条件に愛したい
◎人間関係で悩んでいる...etc

 

 

このようなお悩みの方

マヤ暦にご興味ある方は
ぜひご登録してくださいませ。

 

 

7日間の無料メルマガですので、

ぜひ、お気軽にお読みください。

↓↓↓

 

登録リンクはこちらです。

↓↓↓

https://resast.jp/subscribe/244669

 

 
 
 
あなたにお会いできることを楽しみにしています^^