GAPKIN149「6(律動)赤い月ー黄色い種」

 

 

自分のことだけでなく、

 

周りの人達に意識が向き、

そのために頑張れる。

 

全体性の視野の力が働く日。

 

方向転換さえ強いられるような

激しさを持つ勢いで

 

新しい展開、流れが始まる。

 

本日10月14日のYouTubeです。

↓↓

https://youtu.be/3qDmJa6RE2E

 

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

 

本日のツォルキンバースデイの有名人は

(260日に一回の魂の誕生日)

 

 

 

 

  高岡早紀

  永作博美

  ロバート秋山竜次 

 

 

 

 

☆   言葉   ☆

 

 

 

 

 

<永作博美>

 

 

 

 

結局どんなに考えても、

 

 

 

その人にはその人の生き方しか

できないと思うんです。

 

 

 

岐路に立たされ、決断を迫られて、

その決断に従って生きて行くしかない。

 

 

 

 

どんな選択肢もある時代だからこそ、

違う幸せも沢山ある。

 

 

 

 

今この一瞬しかないんだから

 

 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

★  フリーナース日記        ★

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

 

昨日は、7年ぶりに着物を

着てみました。

 

 

4着試着して、結果的に

一番華やかなものを選びました。

 

 

 

最初は、

 

 

 

明日、「白い犬、黄色い種」の

色に合わせて

 

 

 

白と黄色の感じのものを

イメージしてたんですが、

 

 

 

140点ほどの写真を見ていて、

ピンクと水色も入った華やかな着物にも

なんだか惹かれて、

 

 

 

4つ選んで試着した結果、

最後の華やかなものを選びました。

 

 

 

私の頭にあったのは、

 

 

 

私は成人式も結婚式もしてなくて、

晴れ着を着たことがなかったこと。

 

 

 

2015年の冬、

アゼルバイジャンに行った日に

黄色の着物に緑の帯をつけた時、

 

 

 

その少し前の夏、京都に行って

着物を着て納涼会に参加した時は

 

 

ほとんど真っ白に近い着物だった。

 

 

 

 

でも、今回は、黄色、白、

ピンク、ブルー、

 

 

 

帯は紫色で、柄も派手目。

 

 

 

私は身長があるから、

それくらい大柄の模様が良いと。

 

 

 

そして、紫を入れると締まるからと。

 

 

 

40年も呉服の仕事をしている

ご主人の言葉と目を信頼して、

 

 

 

かなり、ぱぱっと決めました。

 

 

 

草履やバッグの色もお任せします。

 

 

 

きっと私にぴったりなものを

選んでくれる。

 

 

 

明日、12時に着付けをしてもらいに

西中洲のそのお店に伺います。

 

 

 

筑紫野市の二日市まで電車で行って

酒蔵開きで新酒の飲み比べをし、

 

 

 

友達が出演する琉球ジャズを聴きに行く。

 

 

 

明日が今から待ち遠しいです。

 

 

 

それまでワクワクして

過ごせるのも嬉しいですね。

 

 

 

昨日は、「黄色い星」、

完成させるエネルギーの日でしたが、

 

 

 

CREAの初稿の修正に取り組みました。

 

 

 

写真は、ばっちり2枚選んで頂いてました。

 

 

文章の修正は、10箇所ありました。

 

 

修正を伝えたら、

41文字オーバーすると教えて頂き、

 

 

再度、文字数内で考え直して

メールを送り、

 

 

無事にOKが出ました。

 

 

 

担当の編集の方が、最後、

 

 

 

「早急にご対応いただきとても助かりました」

 

 

 

と言ってくれて嬉しかったです。

 

 

 

集中してサクサクと修正できました。

 

 

 

次は、10月20日頃、

 

 

 

修正されたものが

上がってくるそうなので、

 

 

 

楽しみにしています。

 

 

 

12月7日の発売日には数冊購入して

年末、実家に持って行きます。

 

 

 

両親や、妹、姪達が喜んでくれると思うな。

 

 

 

息子達はどう思うかな。

 

 

 

今日はコールセンターの1日ですが、

 

 

 

パソコンのブルーライトを

長時間浴びることになります。

 

 

 

昨日、気功整体で目の疲れをとる

ヨガの手法を教わったので、

 

 

 

目の周りの骨のあたりを押して

こりをほぐして、

 

 

 

血液の流れ、リンパの流れを

よくして行きます。

 

 

 

やはり、淀みなき流れが大切ですね。

 

 

 

今日は「赤い月」の日ですから、

 

 

 

お水を多めに飲んで、

浄化を図りたいと思います。

 

 

 

では、

素晴らしい1日をお送りください。

 

 

 

 

★★

 

 

 

このような内容の日記を

メルマガに毎日書いて

 

 

9時前までには投稿してます。

 

 

 

私の情報を早めに知りたいと

興味を感じた方は、

 

 

 

ぜひご登録ください。

 

 

 

また、マヤ暦タロット、

ブロック解放(シータヒーリング)の

 

 

モニター鑑定希望者を

募集しています。

 

 

 

10月の募集は終わりましたが、

 

 

 

引き続き鑑定のご感想を頂きたいので、

11月まで50%割引きで行っていきます。

 

 

 

日程は、まだ出ていませんが、

11月は週に1人ずつ、

月に4人までと考えています。

 

 

 

「魂の友」との出会いとして

先着順で受け付けますので、

 

 

 

まずはメルマガにご登録の上、

予約のページからコースの内容を確認されて、

 

 

 

メルマガのお問い合わせフォームから

鑑定の希望をお伝えください。

 

 

 

日程は、後日決めていきましょう。

 

 

 

 

✨私のメルマガ(無料)の登録フォームはこちら✨

↓↓

 

 

 

あなたにお会いできるのを楽しみにしています❣️