KIN116「12(水晶)黄色い戦士ー赤い蛇」

 

 

これまでの歩みは、

ここにつながっていたんだな〜

 

と実感する集大成のタイミング。

 

実直に自分と向き合いチャレンジし、

もう一踏ん張りできてしまう日。

 

本日9月11日のYouTubeです。

↓↓

 

★★

 

 

昨日は、ライフコーチかめちゃんの

コーチング講座中級を受けに

 

 

鹿児島まで新幹線で往復しました。

 

 

 

いつもと違う景色が見られるのが

移動の醍醐味ですね。

 

 

 

「青い鷲」の日や期間には、

できるだけ遠くに行くようにしています。

 

 

 

途中で見える海も、

玄界灘とは違う広さを感じて

見惚れてしまいました。

 

 

 

あぁ、涼しくなったら

また海に行きたいな。

 

 

 

海岸を裸足で歩きたいなって

思いました。

 

 

 

6月のセミナーから3ヶ月ぶりに再開した

コーチングの学び仲間達。

 

 

 

初級を終えて、成長したみんな。

 

 

 

周りの人たちとの人間関係が

良い方向に変化して、

 

 

 

自分らしく生きられるように

なってきているから、

 

 

 

明るく、軽い波動に満ちた

素敵な時空間が生まれていました。

 

 

 

亀ちゃんのセミナーは、

ハグ祭りで始まりハグ祭りで終わります。

 

 

 

相手との関係性によって、

軽いハグもあれば、

ぎゅっとするハグもあります。

 

 

 

仲間との繋がりが生まれやすい

仕掛けが色々考えられていて

いいなって思います。

 

 

 

昨日のメインは、「迷惑」について。

 

 

 

「迷惑をかけてはいけない」という

常識みたいなものが日本にはありますが、

 

 

 

そんな世間の人の目を恐れて

動けなくなっている人の

「本当の恐れ」は何か。

 

 

 

それを幼少期にまで掘り下げていくと、

(原初体験という)

 

 

 

それは、親や兄弟姉妹、教師など

身近な人たちの言動でした。

 

 

 

彼らから受けたと思い込んでいる

「迷惑をかけるな」という刷り込みが

 

 

潜在意識に深く根付いてしまっているから、

 

 

 

今、目の前には、

親も兄弟も教師もいないのに、

 

 

 

過去の経験が今に「投影」されて、

 

 

 

自分は迷惑をかけているんじゃないか、

 

 

これをしたら

迷惑をかけてしまうんじゃないか、と

 

 

勝手に恐れてしまって、

 

 

 

自分らしく動けないような

ブレーキがかかった状態になってしまってる。

 

 

 

でも、昨日は、

 

 

 

「迷惑なんてこの世にないんだよ」

 

 

「迷惑が存在できるのは、

あなたの妄想の中だけだよ」

 

 

って、かめちゃんから教わりました。

 

 

 

そもそも、ライフコーチングの目的は、

 

 

「恐れからの解放です」

 

 

そしてそれは

 

 

「癒し」の体験です。

 

 

 

自分の行動で、相手が迷惑と思うかは

わかりようもありません。

 

 

 

自分がした行動を、

 

 

 

素敵だなと思う人もいれば、

嫌だなと思う人もいれば、

普通だなと思う人もいれば、

面白いと思い人もいる。

 

 

 

人の数だけ、その捉えからは違う。

 

 

 

人のフィルターはみんな違うから。

 

 

 

でも、自分の幼少期からのフィルターの

存在に気づかずに、

 

 

 

「迷惑」をかけてしまうと決めつける

ことで、

 

 

 

自分が勇気出して行動できない

原因にしてしまってる。

 

 

 

今日から、「迷惑という概念」の

使用禁止令を自分に出そうと思います(笑)

 

 

 

私は、センターピースの学びを通して

 

 

 

かなり自分軸ができているので

大丈夫になってますが、

 

 

 

自己肯定感が低く、

ネガティブなフィルターを持った

クライアントさんに出会ったら、

 

 

 

まずは、私自身のフィルターを取り外して

 

 

 

大いなる存在、創造と繋がる

透明なパイプとなって、

 

 

 

相手の本当の問題を見通し、

 

 

 

相手が頭の中で作り出した

妄想の中にある恐れから解放されるように

 

 

 

導いていける人になりたいと思いました。

 

 

 

そして、

ランチタイムはたっぷり2時間とって

 

 

 

鹿児島中央駅近くの

屋台村というところで、

 

 

 

めっちゃ美味しい鰻重の上を頂きました。

 

 

 

かめちゃんの奢りです(^○^)

ありがたい!

 

 

 

何年ぶりだろう。

 

 

 

本音で語り合える素敵な仲間たちとの

ランチタイム。

 

 

 

幸せなひと時でした。

 

 

 

そんな仲間、何人くらいいますか?

 

 

 

私は、2021年6月、

かめちゃんに出会うまで

1人もいませんでした。

 

 

 

いつも、一人旅、1人映画、

1人食事をしていました。

 

 

 

私自身の心を閉じていたからです。

 

 

 

自分を嫌いで、自己肯定感が低く、

人を頼れず、

 

 

 

孤独を選んでいたから当然ですね。

 

 

 

でも、やっぱり1人はいやだ、寂しい!

本音で話せる友達が欲しい!

 

 

 

そんな思いを持てた1年と3ヶ月前から

私は、本当に大変身しました。

 

 

 

別の人間になったと、

3月に看護学校を辞める前、

看護学生達に言われました。

 

 

 

馬渡先生はキラキラしていて、

自分もそんなふうに生きたい、

 

 

 

好きなこと、やりたいことを

見つけたいって言ってくれました。

 

 

 

可愛い1年生達。

 

 

 

その中の数名とは、

TwitterやInstagramでいいねをするなで

少し交流があります。

 

 

看護の勉強に、アルバイトに、

恋愛に、忙しく充実した日々を

送っていたらいいなと思ってます。

 

 

では、今夜は久しぶりに

 

 

箱崎水族館喫茶室にて、

ジャズライブ演奏を聴いてきます。

 

 

演者は、「For Albert」

 

 

アルバート・アイラー 

トリビュートユニットです。

 

 

ドラムの武井庸郎さん

 サックスの石合弘道さんサ

ベースのアックス小野さん

 

 

彼らはとにかく、熱い!

 

 

繊細かと思ったらすごく豪快で

飽きないんですね。

 

 

その音のシャワーの中に

包まれているうちに

 

 

魂が解放されるんです。

 

 

私がライブ音楽を聴きにいくのは、

 

 

魂の解放が目的です。

 

 

そうして、エネルギーをもらえるから

自分の使命に邁進できるんですね。

 

 

 

月1回の訪問看護もあるし、

明日のマヤタロット鑑定の準備もあるし、

 

 

 

「黄色い戦士」の日らしく、

軽やかに前に進んでいきます。

 

 

 

 

 

 

★★

 

 

 

このような内容の日記を

メルマガに毎日書いてます。

 

 

 

YouTubeで話せない、

アメブロでも書けないことも

 

 

メルマガでは書いたりしてます。

 

 

 

私のことをもっと知りたいと

興味を感じた方は、

 

 

 

ぜひメルマガにもご登録ください。

 

 

 

また、モニター鑑定の希望者を

募集しています。

 

 

 

鑑定のご感想を頂きたいので、

ただいま各メニュー50〜75%割引きで

セッション行っています。

 

 

まずはメルマガにご登録の上、

予約ページからご予約いただくか、

 

 

お問い合わせフォームにて

ご相談ください。

 

 

✨私のメルマガ(無料)の登録フォームはこちら✨

↓↓

 

 

 

あなたとの出会いを楽しみにしています💕