カルマを作らない

 

カルマ解消をする

 

真の幸せな人生を構築する

 

徳を積む

 

 

ためには

 

お金にキレイで、

人を大切に、

誠実に生きる!

 

ってとても大事だと思っています。

 

 

なんか…

 

お金お金お金!

 

ってなっている人種っていますでしょ

 

世の中に。

 

 

例えば

 

一部のマーケッター。

 

(もちろん、骨太のちゃんとした人も

少しはいるのかな?さて?)

 

 

生きる目的がお金

 

自分の価値や他人の価値を

 

お金の量で決めている人々。

 

人を見下す人々。

 

 

大金を稼いだら

 

即鼻息荒くなって

 

「自分は成功者だ!」

 

粋がる、勘違いする

 

そして、転落していく

 

 

どこが凄いのか

 

どこが偉いのか

 

さっぱりわからん!

 

 

実際は

 

マトリックス内で

 

強く洗脳にかかった

 

お金の奴隷なだけなのにw

 

 

 

裏事情をよ~く知っているので

 

少し書かせてもらいます。

 

 

お金があるように見せる努力

いっぱいするんですよね

 

ああいう人たち。

 

 

大風呂敷を広げるし、

 

 

例えば

 

無理してタワマンの最上階を借りて

大金を儲けているように見せる

自分は成功しているように見せる

 

とか。

 

 

それに目がくらんだ人は

 

彼らの罠にどんどんハマっていく。

 

 

程度の低い、ゴミのような情報を

買わされる。

 

 

自分もタワマンの最上階に住みたい!

 

高級車を乗り回したい!

 

ブランドものの衣服を身に付け

人々に自慢したい!

 

という人種が網に引っかかる

 

 

 

この前、知人の若い女の子

 

あるマーケッター?

(若いのに大金を稼いだ!と

マーケティングの手法を

バリバリ使っているので

ネット上にバンバン顔が出てきます。

売り出し中らしいです。)

 

 

勝手にクレジットカードを使われ

 

自分の見栄のための品物

 

自分を凄く見せるための場所

に置くあるモノ

 

を購入されてしまい、

 

 

いまだに返済してもらえていなく

 

そのマーケッターの両親

 

ネットに出てくるんですが

 

 

「勝手にカードで購入され

いまだにお金を返してくれません」

 

と訴えても

 

うまくはぐらかされるようです。

 

若い女の子だからと

ナメているのでしょうか。

 

 

 

お金に余裕がない

若い女の子

 

事情あって

頼れる大人が一人もいなく

 

自分が生きるだけでも精一杯なのに

 

勝手に使われた分を

必死に自力で返していて…

 

カードのキャッシングとかまでして

ギリギリの生活をしていて…

 

 

 

大人なら

 

我が息子がしでかしたことなら

 

ケツを拭いてやれよ

 

って思うのですが

 

 

大人が肩代わりしてやれない金額でもないのに

 

 

ケチ?

 

お金に困ってる?

 

お父さんも【実業家】となっていたが

 

その実情はいかに?

 

 

そのマーケッター

 

内情は

 

多額の借金を背負っているらしい。

 

 

しかし、表向きには

 

相変わらず

 

若いのに大金を稼ぐ才能がある…

 

見せかけている

 

〇〇木などで豪遊もするらしい。

 

 

皆、その見せかけに騙されて

 

まんまと情報を買わされる。

 

 

MVセミナーでお話しましたが

 

MVの立ち上げ方と正反対。

 

 

中身のスカスカな円

 

中身がパンパンに詰まった円

 

の違い。

 

あの図ね。

 

 

今後、そのマーケッター

 

どんな人生を送るのか

 

目に見えている。

 

 

お金お金お金になっている人種

 

儚さ、危うさを感じた。

 

 

〇〇湾に〇かばなければいいが…

 

 

「お金をどれくらい沢山稼ぐか」

 

が人生のテーマになっている人種

 

 

そのためには

 

見栄をはり、より有能に、より大きく見せ

 

そのためには

 

他人のお金を勝手に使い

返さなくても構わない

 

っていうか、

 

内情は「借金まみれ」なので

 

返せない。

 

微々たるお金も返したくない。

 

 

もうここまできたら

 

お金の亡者

 

お金の奴隷

 

貧しい人生だな~

 

 

で、この前会うことになったので

聞いてみた

 

「で、あといくら返さなきゃいけないの?」

 

「・・・円くらいです」

 

「一回全部スッキリさせたほうがいいね。

わかった、肩代わりしたげるわ」

 

となった。

 

 

 

これくらいのことが

 

マーケッターとして成功しています」

 

自分(親)も事業をしている大の大人です」

 

なんだったら

 

 

若い息子が若いお嬢さんに

お金で失礼なことをし、

いまだに苦しませている

 

 

知った時点で

 

なんとか手を差し伸べてあげればいいのに

 

 

なんて

 

かっこ悪い大人なんだろう

 

親がそうだから

子供もそうなのか?

 

 

 

カルマを作らない

 

カルマ解消をする

 

真の幸せな人生を構築する

 

徳を積む

 

 

には

 

お金にキレイで、

人を大切に、

誠実に生きる!

 

 

だと私は思うのです。

 

 

自分が作ったカルマは

必ず自分に返ってくるよ!

 

後々、自分の首を絞めることになるよ!

 

 

 

自称マーケッター

自称お金稼ぎの天才

自称成功者

 

たちに言ってやりたい。

 

 

 

本物は

 

そういう

お金の使い方

 

人の扱い方

 

生き方をしないからっ!

 

 

残念っ!

 

 

↑うっすら「ギター侍」w