私とは正反対の食生活を送ってきた


私の相方くん。



子供の頃から肉・脂・たんぱく質が多すぎ!!



そりゃあ、血液はじめ、リンパ液、その他の体液が濁りますよ~



砂糖や肉の食べすぎは


確実に肝臓と腎臓を疲労させるので


ほどほどにした方がいいですよね。



生まれ持った内臓の力もありますが、


やはり人間の体は消耗品です。



生まれつき頑丈な体を手にした人も


そうでない人も


うまく付き合っていかないといけないですね。



さて、この私はなぜか各種のデトックス方法ばかりを


学び、実践し、仕事にしてきました。




最近お疲れの相方くんの内臓デトックスをしながら


昔の本を引っ張り出したり、


相方くんの症状や体質から


最適な方法を選び、実践している自分をみて



「自分の体があまり強くなかったために藁をもすがる思いで


捜し求めて得た智慧と方法ばかりだけど


今、相方くんをはじめ自分以外の人の体も正常にできる可能性を


私の頭の中と腕と感性に秘められているんだな~」



とありがたくなりました。



疲れた内臓と、よどんだ体液で生きるのと


そうでない健康体で生きるのとは



頭の回転、細胞の質、気力、忍耐力、継続力・・・



いろんなところに差が出てくるんです。



人生の質に差が出てくるといっても過言ではありません。




一番気をつけていただきたいのは


胃腸が丈夫な人。



丈夫なだけに食べすぎ、飲みすぎてしまいます。


そして、消化ができてしまいます。


しかし、それだけの過酷な作業を


毎日2回~3回、何十年と休まずさせるのです。



確実に健康・美容面にも響いてきます。



最近一番感じているのは


皮膚への影響。



皮膚も排泄器官の一部なので


食べすぎ・飲みすぎの人は


その排泄器官である皮膚に


排泄物、または未消化物が蓄積していますね。




我々の体は


口から栄養を摂り、


体内で分解・発酵・吸収・解毒・循環・排泄を


行っていますよね。



体調不良がある、


実際にどこかに異変がある、


ということは


この一連の流れのどこかに


不調和があるということではないでしょうか?



皮膚に出た異変を


そこだけを切り取って見ても


何の解決にもならないでしょうね。



まずは口に入れるモノを変えてみてはいかがでしょう。


それにはまず、口に入れるモノを選ぶ私たちの"脳"を


変えないといけないですよね。




これは5千年も昔から伝わる伝承医学


"アーユルヴェーダ"の教えでもあるんですけどね。





現代は環境が不自然なだけに


昔の人以上に


体のケアが必須だと思いますね。