『新説・羅生門』公演決行のお知らせ
新型コロナウィルスで世の中がひっくり返っておりますが…。スタッフ・キャスト一同、力を合わせて感染症対策を整え、この公演を皆様に会場で観ていただくという道を選びました。『新説・羅生門/蜘蛛の糸』 4月3日(金)〜5日(日) @ 中野spaceQ芥川龍之介の二つの名作を一人芝居×三味線×打楽器でリメイク!短編演劇二本に加え、日替わりライブセッションタイムも有りの80分!!共に公演を創っていただくのは、世界的にも活躍する三味線弾きである岩田桃楠氏と、ぶっ飛び技巧派パーカッショショニストの佐野幹仁氏。★感染症対策のフローの画像も添付しておりますので、ご覧ください。皆様にこの公演を楽しんでいただけるよう、カンパニー一同尽力して参ります。皆様のご来場を、心よりお待ち致しております!!【 公演詳細 】『新説・羅生門/蜘蛛の糸』芥川龍之介の名作2作品を、2棹の三味線×一人芝居で大胆に舞台化!歌はあり、ライブセッションもありの、盛り沢山の80分!「羅生門」天変地異の災害が世の中を襲っていた頃。ある日の暮れ方、主人から暇を出されて途方にくれる下人が、荒廃した羅生門の下で雨やみを待っていた。彼が門の楼上に登ると、女の死体から髪を引き抜く世にも恐ろしい老婆がいた----。「蜘蛛の糸」地獄に落ちたカンダタという名の大泥棒。彼は以前一度蜘蛛を助けていたことから、お御釈迦様によって救いの手が差し伸べられる。それにすがるカンダタだったが、同じく地獄に落ちた者たちも救いを求めて---。【日程】4月3日(金) 19:004月4日(土) 14:00 / 18:004月5日(日) 12:30 / 16:00※受付及び開場は開演の30分前を予定しております。※上演時間は約80分を予定しております。【チケット料金】(全席自由・税込)一般前売:4,000円初日前売:3,600円学生前売:3,600円※当日受付にて別途1drinkのご注文をお願い致します。※学生前売でご予約のお客様は、当日受付にて学生証をご提示ください。【会場】中野 Space Q〒164-0001東京都中野区中野3-27-19 アルカディア中野B1F02TEL:03-6382-7325JR中野駅 南口より徒歩4分【出演】一人芝居・三味線:淺場万矢三味線:岩田桃楠打楽器:佐野幹仁【スタッフ】原作:芥川龍之介構成・演出:淺場万矢音楽:岩田桃楠美術:川田晴美制作:川田沙耶宣伝写真:加藤甫宣伝美術:白川愛以【チケットお申し込み】◆カルテット・オンラインhttps://www.quartet-online.net/ticket/new-rasyomon◆Eメール: jisoku.8jigen@gmail.com※カルテット・オンラインの予約フォームにてお申し込み、またはEメールに、ご予約のお名前・ご観劇日時・枚数・ご連絡先をお送りください。【お問い合わせ】◆Eメール: jisoku.8jigen@gmail.com【新型コロナウィルス対策について】