日々、自分をアップロードすると…





今年は体力もだいぶ戻り

それなりの年末年始を

迎える事が出来ました






以前は

年末の掃除から始まり

年始の諸々に

楽しみより

主婦として大変さの方が

(精神的、肉体的に)

大きかった様に思いますが

こうして病気になると

ここまで体力が戻り

新年を普通に迎える事が

ただただ感謝と喜びにキラキラ






今までの当たり前が

当たり前じゃ無くなるアップ





もちろん精神的な面も多いけど

今の情報社会ビックリマーク

いい意味での凄さも感じたびっくり






昔から年末の大掃除ビックリマーク

子供ながらに

お手伝いを親にさせられ

大変だったイメージかあるガーン






だけど…今は…





色んなSNSビックリマーク

色んな人が

今の時代の物を使って

(ほぼ私の家にある様な物で)

簡単に楽に掃除出来るやり方を

紹介してくれてる照れ






今まで寒い中

ゴシゴシ洗ってたのは

なんだったの??

って思う事も色々






もちろん全てが

SNSの情報通り

綺麗になる訳では無いけど

良いかも!?

って思うやり方でやってみると

あっと言う間に

綺麗になったりするびっくり






もう、びっくり!!






今の若い人達は

凄いと!!





以前のブログで

目上の人と話すると

得ることが一杯ビックリマーク

って書いたけど

若い人達からも一杯!!









つまり

今の時代

若い人、目上の人

そして同世代の人と

年齢に関わらず

今の情報社会の流れに乗って

日々過ごす事も大切キラキラ





ただ、流れてくる情報を

全て鵜呑みにするのでは無く

ちゃんと見極める力も

大切!!






そんな事を感じてる時に

案の定、目上の方からLINEメール



年末に

沢山ある網戸を外して

寒い中水掛けて洗ってます笑い泣き

って






ちょうどその頃

私はネット見つけた

100均でも売ってる

「激落くん」で掃除すれば

楽ちん音譜って読んで

トライして簡単に掃除が

終わったばかりニヤリ







網戸は外して水洗いあせる

と言う概念しかり

色んな事を

少しずつ今年はアップロードアップ