還暦前に

生死を分ける大病して

正直「一人暮らし」は不安だらけえーん





万が一

身体に異変があっても

誰も助けてくれないガーン




そして

万が一の時

何日目に見つけて貰えるんだろうはてなマーク

なんて考える時もあるけどえーん




でも

その時はその時

ネガティブな事

考えてても仕方ないので

ポジティブ思考で

楽しむ事に決めてる照れ






若い頃の一人暮らしと

還暦を迎える頃の

ひとり暮らしは

また違う様に思う





もちろん病気になって

不安も色々あるけど

今は「一人暮らし」キラキラでの

楽しい事の方が多いかもニヤリ





周りの友達は

子供は自立して

旦那さんと2人暮らしの

友達が多い





仲の良い友達は

みんな旦那さんと仲が良いラブラブ





だけど

自由な私を見ると

羨ましい時もあるみたい





誰かの為に食事を

作る事もないビックリマーク



予定の無い日なら何時に寝て

何時に起きても良いビックリマーク




旅行や遊びの予定も

誰に気遣う事なく

全て自分基準で決定ビックリマーク





全ての事が

自分の意思で決めれるOK





そして一人暮らしの家には

友達が泊まりに

気楽に来てくれる音譜





そんな中

先日25年来の友達が

泊まりに来てくれた音譜





彼女はもちろん

旦那さんのいる主婦





だけど

最近旦那さんの仕事の関係で

しばらくの間だけど

旦那さんが関東方面に単身赴任ビックリマーク

(もちろん、週末など

頻繁に帰省されますが)





子育て中なら

旦那さん居なくて

ワンオペは大変だと思うけど

私達の世代になると

たまの1人は最高らしいキラキラ





そんな友達と

楽しんだのは

最近芦屋に出来た

本格タイ料理のお店にディナーを

食べに行く為シャンパン






行ったのは

『メンさんのタイ料理店』





「ラープム」

豚挽肉のスパイシーサラダ




「ガイヤーン」

タイ風焼鳥




この料理名は忘れたけど

柔らかい麺と固麺が入ってて

とても美味しかったウインク





お腹いっぱい食べて

また家に戻ってからも

またお酒飲みながら

誰に気遣う事なく

喋る喋る音譜音譜





人生初流れ星

「一人暮らし」を満喫してしまった

友達





たまには

旦那さんの住む家にも

行ったり来たりもしてるけど

一度この歳で

一人暮らしを経験してしまうと

あまりの楽さに

辞められない爆笑

と言う彼女





またもう一歩

年齢を重ねていくと

感じ方も違うのかも知らないけど

今は

不安ビックリマークより 楽しみビックリマークの方が

断然大きいかも





そう思える内に

もっともっと

病気忘れて

出来る時に出来る事を

楽しまなくっちゃ乙女のトキメキ