今の世の中
昔と違って
物を捨てるだけで
結構お金が掛かる時代ガーン




お金を出して物を買う
これはわかるんだけどウインク
私達世代は
物を捨てるのにお金を払うアセアセ
と言う事に
とても抵抗感があるショボーン





ある時
会社の同僚の人から
相談キラキラ




親が施設に引越す為
まだまだ新しい家電ビックリマークなど
使える物を廃棄するのにも
リサイクル料あせるも掛かり
もし、大型ゴミに出すにしても
家から運び出すのも
大変ガーン





そこで
私が助言したのが
「メルカリ」!!を使う事




同僚は今まで
ほぼ「メルカリ」を
使ってなかったけど
やり方をレクチャーキラキラ
(スマホなどを巧みに使える方)




すぐに「メルカリ」!!の使い方は
マスターされて
まだ新しい家電を
私のアドバイス通り
写真を撮ったり
コメントを書いたりして
出品キラキラ




まだ、購入して間がなく

殆ど使ってなくて綺麗キラキラ







こちらもまだまだ使えて
大型ゴミに出すのだけでも
大変なので出品キラキラ



どれもあっという間に
売れたみたいOK




同僚からしたら
不要品アセアセ
でも捨てるとなると
リサイクル料も掛かってくるガーン



だけど「メルカリ」!!を活用すれば
マイナスのものに
プラスの値段が付いてくれるキラキラ





「メルカリ」に出品すると
「梱包・発送たのメル便」ビックリマークと言う
システムがあり
だいたい送料も事前に
出品前にわかるので
マイナスにさえならなければ良い!!
って言うスタンス



売り手もそんなに
利益を求めてないので
安い値段で出品キラキラ

買い手も
安く買えてラッキーキラキラ


ウィン、ウィンの関係ラブラブ


良い事しかない
「メルカリ活用法」!!


こんな「メルカリ」の使い方も
ありですよねてへぺろ



今回書いた
「梱包・発送たのメル便」ビックリマークについては
また後日
ブログに書きますね鉛筆