前回のブログに書いた
叔母(母の妹)とのランチナイフとフォーク
私が叔母に持っていったものは照れ


細かい手作業が
得意な叔母が
趣味でやってた
『戸塚刺繍』!!




この刺繍を懐かしいラブラブ
と言う方は
それなりの年齢かとニヤリ



趣味も時代の流れで
私が30歳代の頃は
「トールペイント 」!!
大流行りスター



私も「トールペイント 」を
20年位はやってたかもチュー

家中作品だらけてへぺろ




だけど
今ではトールペイントも
人気がなくなり
最近は
売り場が段々縮小されて行ってるアセアセ




こう言う趣味の分野ビックリマークって
 流行りってあるんですね爆笑




話は戻って
叔母が若かった時代は
『戸塚刺繍』!!
流行っていて
いくつかの作品を
私も大人になってから
叔母から貰ったのが
この度断捨離で出て来たびっくり




貰った作品なので
捨てるのも申し訳ないアセアセと思い
今回思いついたのが

月に一度行っている
アトリエで
リカバリーして
叔母に渡す事キラキラ






テーブルクロス!だけど
一度も使わなかったので






素晴らしい

細かな刺繍乙女のトキメキ





どうやってアレンジしようかはてなマーク

と考えた結果

家にあっても邪魔にならずキラキラ

かつ

楽しめるものキラキラ


と思い浮かんだのが

フレームアート!!





壁に掛けるので

場所を取らないし

どこにでも家の中に

飾れそうなので照れ




そして

出来上がった作品が




叔母に渡したのは

このフレーム3つラブラブ




叔母、覚えてるかなーはてなマーク

って思ってたけど

しっかり覚えてたラブ





そして

こんな風にリカバリーした

作品をとっても喜んでくれたウインク




私も沢山の眠ってる

トールペイントの作品キラキラ

いつの日か

日の目見させてあげないとチュー