最近、中古マンションを
完全にリニュアルした部屋を
海外の友達が購入

購入にあたり
日本語が喋れないのと
日本に住んで無いので
私が色々お手伝い

築年数は新しくないけど
部屋の中は
全てリノベーションされていて
今時のマンション仕様になってて
めっちゃ綺麗

共有部分以外は
全て新しくなってる

広いウォークインクローゼット
も

2つもあり
今時の部屋になってて
どの部屋にも
ガスのコンセント
も引かれてて

暖房にガスファンヒーターが
使える様になってる
羨ましい

ただ先日
普通日本の住宅に
必ずあった筈のものが
無かった

思わず工事ミス

なんて思う位
何が無いと思いますか

もちろん築10年位の
私の家にも
いくつかの部屋にちゃんとあるもの

無いのは
モジュラージャック

インターネットを繋ぐには
電話回線で使うかも

と思い出して
モジュラージャックを探してみたら
無いのが判明

なんと
ネットで検索すると
最近の家には
電話のモジュラージャックが
ない家もある

と書いてあった

確かに
昔は家に電話が無いなんて
考えられなかったけど
スマホが発展して
電話
が無い家も

多くなって来てるので
確かに
電話のモジュラージャック
は

いらないのかも

現状を考えたら
確かに要らないかもしれないけど

当たり前にあったものが
なくなってると
ビックリする

本当
時代の流れは
私が想像してるより
遥かに速い

昔の人もよく
時代についていけない

って言ってたけど
私と同じ様な思いだったのか

ハタマタ
本当に今の時代の流れが
比べものにならない速いのか

それすら
わかんない
