私が2回なった
くも膜下出血ビックリマークの時
退院時に迎えに来てくれたり
リハビリに付き合ってくれたり
色々お世話になった
友達のご主人が
GW中に「脳梗塞」!!ガーン




数日前にその事実を知り
今日その時の
状況を友達に会って聞いた




脳梗塞ビックリマークと診断され
入院する前日の夜星
話していると
少しろれつが回ってない時が
何回かあったみたいガーン

でも、他は異変は全くなく
普通!!




睡眠zzzもいつも通り
バッチリOK

朝食おにぎりもいつも通り
しっかり完食OK




よーく観察すると
ちょっと言葉が出にくいかな?
って思う位だったそうだけど
休日だったので念の為に
「健康相談」など出来る
窓口に電話電話して
症状を伝えると
「すぐに救急車を呼んでください」!!
と言われた


だけどあせる
本人はピンピンしてるし
こんな状態では救急車救急車
呼ぶ事に抵抗があった為
休日緊急外来ビックリマークを探し電話して
行って診察を待つ事
1時間時計




その間
ご主人は読書本などをして
のんびり順番待ち音譜




順番が来て
症状を伝えると
即、脳神経外科の紹介状を
書くからすぐに行ってくれビックリマークと言われ
事の重要性ここで
夫婦で認識ガーン




脳神経外科に行って
検査すると
「脳梗塞」!!と言う事で
即SCUに入院して
点滴が始まったらしいショボーン




お陰様で
対応が早かったので
後遺症なども全く無く
大事に至らず
2週間弱の入院で
退院も決まったみたい流れ星




その間
友達(奥さん)は
ひとり暮らし音譜



ご主人の体調も
落ち着いてるので
今日は夜から
近所の温泉温泉に2人で行って
今回の件の話を色々聞いた爆笑








少し血圧は高いけど(150位)
まだ薬を飲むレベルではないビックリマーク
と言われて飲まず

日頃から健康管理には
人一倍気遣っているご主人ラブラブ




なのに
突然の「脳梗塞」!!




本当
色んな事が突然過ぎて
脳の病気は怖いよーガーン




参考までに
友達のご主人は
真面目な方で
しっかり運動もして
食事も奥さんの元
栄養管理もバッチリOK




今回
入院中に面談があり 
今の生活を報告すると
何も今後退院後に注意する
生活習慣はありません爆笑
と言われた様です 




こんなにしっかり
健康に注意して
生活していても
「脳梗塞」!!は起こってしまう
病気なんだと再認識アセアセ