今回は
既に定年を迎えて
引退した
私より10歳位年齢が上の上司と
ディナー

選んだお店は
ローカルな場所
にあるけど

テレビでも紹介された
一度は行ってみたい

リストにあった
有名なこじんまりとした和食店
『出汁さんろくぼう』

(宝探しの様で
こんなお店に行くの
意外と好き)
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280106/28040898/
食べログの評価も
かなり良い
(ランチタイムもやってるみたい)
出される料理は
確かに一品一品
丁寧に作られていて
素材も選りすぐりのものを
使っておられる様で
本当に美味しい
筍の天ぷらが
柔らかくてめっちゃ美味しかった
シンプルなぶりの焼き物だけど
どうやって焼いてるの
と思う位美味しい
噂通り職人技と思う程
絶妙なお味でした
今回一緒に食事した方は
現役時代は
仕事バリバリにできた方
そんな人が
退職して
(我が社の退職は70歳位)
社会から離れると…
引退してからの
色んな生活を
聞かせてもらった
仲の良いご夫婦で
楽しく奥様と過ごしていらっしゃるけど
まだまだ
ご自分でもパワーは
残ってる事を
最近特に
感じておられる様で
「何か始めたい」
と言っておられ
パワーを注げる何かを
模索中な感じ
そんな話を聞きながら
自分の10年後を
想像すると
やっぱり
今のうちに
もう少し歳を重ねても
やりたいって事を
見つけておくのも
今、大切だと
感じた
やっぱり
目上の方とお話しするのも
大切