今まで
海外旅行に行く時は
行先にもよりますが
お安いピーチ飛行機
利用する事もありましたニヤリ
(ここ数年は
コロナと病気で飛行機使っての
旅行は行けてないですがあせる



今回
台湾中国から友達が
台湾 18:00頃発
関西空港 22:00頃着
で来日して
そのまま私の家に
滞在する予定ビックリマーク



だったのが…ガーン



機体の到着が遅れビックリマーク
理由で
出発が40分程遅れ
それに伴い関空到着も
遅れたえーん



昼間なら
そこまで大した時間
じゃないかもしれないけど
22時過ぎ到着ビックリマーク
23時近くになるとむかっ汗むかっ




関西の方ならわかると
思いますが
関西空港から乗る予定の
リムジンバスも無くなりアセアセ
唯一
南海電車の終電に
辛うじて乗れるかどうか?
の時間帯えーん




友達は日本に良く来るので
地理的な事は詳しいけど
日本語が話せないあせる



遅延がわかってから
離陸する前の少しの時間と
関空に着陸してからの
短い時間で
「どうするか?」相談




結果彼女は難波迄
南海電車の終電電車に乗れたので
そこでホテルを予約して
一泊する事にひらめき電球



ピーチの航空券飛行機
安いけれど
早朝過ぎて
家を出て空港に行く方法がなく
前泊しないといけなかったりあせる
(これは事前にわかる事なので
対処の仕方あるので)

今回の様に
遅延したら当日中に
家に帰れない(目的地に行けない)あせる
事になる事もあるので
最終便は
要注意ですね爆笑


ちなみに
遅延による保証は
ピーチにはないようですダウン



少ない機体で回してるので
遅くなる便は
ずれ込んでどんどん遅れる傾向に
ある様ですあせる




つまり安いチケットビックリマークを取ったつもりが
ホテル代がプラスされ
返って1番高くついたえーん
って事かも




最終便、要注意ですねニヤリ




南海電車の終電待ちのホーム電車

友達から「なんとか終電乗れます」

とのメッセージに

ホッとしましたDASH!