自分でアート
を

楽しむ事は好きですが
あまり展覧会や美術館には
行く事の少ない私が
珍しく
神戸大丸で催されてる
『リト@葉っぱ切り絵展』
に

行って来ました

https://www.daimaru.co.jp/kobe/topics/20231116_lito-leafart.html
発達障害と言う障害を持ち
色んな事を乗り越えて
数年前に
試行錯誤の末
毎日、SNSに
「葉っぱの切り絵」を
アップされたのが
キッカケで
こうしてアーティストとして
今に至ってるそうです
私は友達から
「リト@葉っぱの切り絵」を
教えてもらい
時々SNSで見て
癒されてました
いつもこんな感じの
作品がアップされてます
葉っぱは自然の物
写真は鮮やかな緑ですが
現物は当たり前だけど
もう茶色
そして
思ってたより小さい
本当に細部に渡るまで
切り絵がされてます
また、空の色と
この葉っぱの切り絵のコラボが
素晴らしい
神戸市のランドマーク
『いかり』の作品も
展示されてました
写真を撮って
SNSでアップして下さい
と書いてあったので
沢山写真を撮りました
12月11日まで
開催されてる様です
もちろん無料です
そして
『リト@葉っぱ切り絵』は
https://instagram.com/lito_leafart?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
人は、
思い通りに行かない時も
必要なのかもしれないですね
そこから
どう立ち上がるか
立ち上がらなくても
じっとしてても良い
ただ
巡って来るラッキーを
上手く掴み取る事も
大切なのかもしれないですね
私は
2度のくも膜下出血で
何を無くし
これから
何を得ることが出来るんだろう
悲しむんじゃなく
やって来る何かに
期待して
のんびり、ゆっくり
毎日を大切に過ごそう