知り合いの81歳!!を迎える
オシャレ好きな叔母さんが
今日誕生日バースデーケーキを迎えるので
朝から
「お誕生日おめでとうございます」ラブラブ
「この一年も健康キラキラ
素敵な毎日をお過ごし下さいね」音譜
みたいな事を
LINEで送ったラブレター




言っときますが…
決してこの叔母さんは
心が捻くれてるとかでは無く
素敵な叔母さんベル




そして
そのLINEを送った後
その叔母さんに会ったら
1番に
もちろん笑顔だけど…ウインク
「お誕生日おめでとう」バースデーケーキ
って言われたら
「また、一つ歳を取ってしまうから
おめでとう!と言われると
悲しくなる」ガーン
って




もちろん
叔母さんは
私に嫌味を言われてる訳でもなく
素直な今の自分の気持ちを
言われてるだと思う爆笑



私自身
「はっ」!?とした



確かに若い頃は
「お誕生日おめでとう」バースデーケーキって
言われたら嬉しかったけど

確かに
「またひとつ歳を取るってことだわ」あせる
思い出していたのは事実爆笑





でも
正直悲しくなるところ迄は
行ってなくて
「おめでとう」ラブラブと言ってもらえる事に
喜びを感じてたキラキラ


去年の誕生日のお祝いのケーキ🎂

私はまだ

祝ってもらえる事が

めっちゃ嬉しかったウインク





でも、私も
そんな風に
誕生日に「おめでとう」ラブラブ
言われる事が
悲しくなる日が来るのかなー?あせる




これから
年配の方への
お誕生日のメッセージ
気を付けないと爆笑