流石に昨日は
疲れ切って

先生から伝えられた病名の事
詳しく調べる気力も無く
寝てしまい

今朝から
色々ネット検索してます

昨日
異常が見つかった時に
先生から聞かれたのは
「最近、何かおかしいなと
思う事ありますか」

「頭痛が酷いとか」

と聞かれたけど
くも膜下出血に2度もなりましたが
実は今まで
私は頭痛
と無縁で生きてきた人


くも膜下出血の時に
初めてって言って良いくらい
世間で言う
「頭痛」
を経験した


(とは言え世間で言われる以上の
頭痛だったとは思いますが)

そして
くも膜下出血の治療が
順調に進むと
頭痛とは無縁に

なので
今でも頭痛
とは無縁


ただ、なんと無く頭に
違和感
はあった


私にとっては
くも膜下出血の後なので
そんなに簡単に
元の身体には戻らないだろうなー

と思ってるので
血圧が180
を超えた時が

数日続いたり

(この時は診察は受けたけど
特に血圧以外大きな異常は見つからず)
なんと無くしんどくて
ベッドに横になったり

なんと無く
手足が痺れる様な

確かに
ここ1•2ヶ月

時々しんどくなり
ソファーやベットで
しばらく休めば元の体調に
戻る事が良くあり
これも
歳のせいかなー

なんて思ってたのは事実

とは言え
その症状は
2日として続く事はないので
大した事とは
思ってなかったけど…

こんな風に
病名
が付き

ネットで検索すると
不安が募ってくる

不安解消の為の
検査の筈が



とりあえず
楽観視せず
これからは自分の身体と
向き合って
次の検査まで
過ごしていかないといけないなー

と思う
参考までに
今回私が聞いた病名は
「低髄圧症候群」

「低髄液圧症候群」

とも言われるみたい
サクッと私がリサーチした内容を
貼り付けときます

https://xn--o1qq22cjlllou16giuj.jp/archives/6441
また
今回の診断の事で
何かあればブログに書かせてもらいます
ただ
昨日は少し落ち込みましたが
今日は
また元の私に戻って
ポジティブにやってます