何度行ったかわかんない位行ってる
潮芦屋にあるパン屋さん
で

久しぶりに
マリーナ
眺めながら

モーニング
しようと

「グラース グラーツィア潮芦屋」

に行ってみたら
いつも沢山のお客さんが来て
賑やかな店内なのに
ガラガラ

並んでるパン
も

以前より少な目

店頭にある
モーニングセット
を見ると

元々安くは無かったけど
これでこの値段

って言う感じの値段

でもせっかく来たから
と店内に入ると
パン屋さんなのに
お店の中のパンとドリンクで
店内で食べる事は出来ない

唯一食べれるのは
お値段高めのモーニングだけ

しかも
ドリンクは
別料金

つまり
一見普通に見える
モーニングセットが
1,500円近くする

店がガラガラなのが
納得

いくら芦屋だからって言って
この値段設定の
パン屋さんでパンを買って
店の中で
ドリンクと食べれない

システムなんて
初めてかも

いつから
こんなシステムに変わったんだろう

私達の後に来てた
お客さんも帰って行きました

この店が潰れるのは
時間の問題かなー

でもせっかくここまで来たから

と言う事で
芦屋の半端ない
豪華なヨット
の並んでる

ヨットハーバーを散歩

どんな人が
住んでるだろう

とか言いながら
眺めてるだけで
ちょっぴり優雅な時間

唯一残念なのは
あのパン屋さんで
優雅にモーニングを
食べれなくなった事

お気に入りのお店が
一つ減っちゃいました

でも
ここ「潮芦屋」
は

車もスーパーの駐車場に停めれば
無料だし
お散歩出来る所は
一杯あるし
オススメですよー
