長期に渡り
何度も入退院を繰り返しリサイクル
仕事も休むとなると
書類関係の費用も
重なると凄い費用お札になるショボーン




私は
初めてのくも膜下出血の時
ICU専門の病院病院だった為
病院を2つあせる
2回目のくも膜下出血の時は
更に高度な治療を受ける為
また違う病院病院
入院した為
計3つの病院を経験ガーン




病院が変わる毎に
診断書等の書類が必要な為
その都度申請となってしまったえーん




参考までに…キラキラ



これがひとつ目の病院🏥での

保険会社用診断書のビックリマークお値段

¥5,584(切手代含む)札束






これがふたつ目の病院の

会社に提出する診断書ビックリマーク

¥2,368札束







これが3つめの病院🏥

会社と保険会社に出す

診断書ビックリマークのお値段

¥6,600札束ガーン




後、写真はないですが

唯一安くてホッダッシュとしたのが

会社に提出する

傷病手当給付金ビックリマークの請求書

これは

おそらく数百円だった様な照れ





書類に支払ったのは

ここに写真をあげてる以外にも

診断書については

何度も手術をしてるので

数万円になってしまったようなガーン札束




請求して帰ってくるお金の方が

多いかなー!?

と思ってしまう事もショボーン







参考までに

これが3件目の病院の

請求書類の金額です流れ星





病気をすると

医療費だけでは無く

驚く程お金がかかる💴ショボーン




やっぱり健康が

一番のお金儲け!!かも