2度目のくも膜下出血
という事で

こんな事
慣れてる場合では
無いですが

直近での2回目
になると

色んな症状に
見舞われても
時間が解決してくれる

と自己暗示が
出来る様になってきます

そんな色んな症状の中
2回目のくも膜下の後遺症で
強烈だったのが
視界の異変



くも膜下出血を起こして
ようやく意識がまともになって来た頃
目を開けると見えるのは
真っ赤な血🩸

ほぼ視界の4分の3程が
真っ赤な血で覆われてる

想像しにくいと思いますが
言葉で説明すると
窓ガラスに血がベッタリと
流れてるのを
ガラス越しに見てる感じ

もちろん
先生に状態を伝えましたが
くも膜下出血になれば
その後色んな症状が出る事は
不思議ではないんでしょう

「もう少し様子を見ましょう」
との事でした

目を開けて見れば
全てが
真っ赤な血に染まった視界



このままどうなるのか

不安はもちろんありましたが
一度目も症状は違えど
視界に問題はあったので
私も余裕を持って
時間が解決してくれるかも
と思い

それよりも
もっともっと大変な
色んな症状と闘う日々

そして
日が経つにつれて
視界に見える血🩸が
真っ赤から茶色に変わり

血が見える範囲も
少しずつ減少

眼科的な治療は
全くせず
前回の時と同じく
眼科的な異常ではなく
脳🧠的な異常が
起こってたんでしょうね

でも、今回の異常は
そう簡単には治らず

いつまでも
視界から血🩸は
なくならなかった

退院しても
シャワー🚿や簡単な運動をして
体温が上がると
同じ様に血🩸が
見える症状は
中々消えず

それが原因で
発病から半年経った今も
大好きだったお風呂🛀に
ゆっくり入る事が出来ずにいます

ようやく最近は
身体を温めても
血が見えなくなったけど

黒い斑点の様なものは
まだ見えてるので
コーヒー☕️など飲む度に
ゴミが入ってる

と驚く事もしばしば

一見何の後遺症も無い様に
見えますが
ちょっとした症状
と

トラウマ
からの

解放には
まだまだ時間がかかりそうですね

でも
やっと回復への光
が

見えて来たので
色んな小さい症状は
しっかり受け止めて
ここまで回復した事を
感謝
して過ごしていきます

