気が付くと
入院とは無縁だったのに
今日で
10ヶ月で4度目の入院

1回目が
くも膜下出血で
緊急入院

2回目が
前回の病後
7ヶ月目の検診で
異常が見つかり
精密検査の為入院

3回目が
未破裂動脈瘤の手術予定が
決まってたのに

それを待たず
別の瘤が破裂して
くも膜下出血の為
緊急入院

4回目の今回は
予定だった
未破裂動脈瘤の手術の為
入院

4回も入院してるけど
入院の段取りを
ちゃんと踏んで
入院するのは
初めてかも

今回の手術は
全身麻酔の為
麻酔科の診察を始めて受診

今迄、術後
激しい嘔吐に見舞われてたのは
くも膜下出血の為と
思ってたのに
どうやら
全身麻酔のせい

嘔吐が起こるのは
わずか20-30%

それも
半端なく
数日、苦しむ

明日もまた
全身麻酔後に
数日、この苦しみを味わうと思うと
憂鬱



前回は
ICUから一般病棟(個室)と
優雅な病院ライフ
でしたが

今回は
4人部屋

でも
ここの病院は
かなり広く
しかも窓際で快適

明日は予定通り
午後から手術に

今回の私の手術になる迄の
経緯はかなり特殊

明日になってみないと
どの治療法で
やるのか未定みたいなので
明日以降
ブログが書けるまでに
元気になったら
書かせたもらいますね
