退勤後の電車のエアコンが効いていなくて、ぼーっとして気持ち悪くてなんかこれはアカン、と思って下車後の自販機で買った500mlのポカリスエット。
歩きながら10分ほどで飲みきってしまった。
飲みきった後は、さっきまでのぼーっとする感じがなくなって、ごくごく軽めの熱中症か水分不足になっていたんだとわかった。
暑いからぼーっとするのも仕方ない、と思わずに体が出しているサインだと思って水分補給をしないと。

自分では、水分はしっかりとっているつもり。
でも、筋肉量が少ないから水分保水量が少ないんだろうなー。
アクエリアスとかDAKARAとかも好きだけど、すーっと体に水が染み込むのはポカリスエットが一番。



うちヨガの記録。
I井IRのゆったりゆるめる月礼拝を受けた。

初めにナディショーダナ片鼻呼吸。
スタジオでも思ってたんだけど、私みたいな万年鼻づまりさんはこれ無理だよね?
右鼻は呼吸が通るのに左鼻は詰まってるとかその逆とかがありすぎて、だいたいやってるふりしてた。
やってるふりにも飽きたら目を閉じて瞑想してるふりしてたスター


月礼拝の前にキャットストレッチとか糸抜きのポーズとかやったんだけど、糸抜きのポーズが上に伸ばした手を反対側の腰に巻きつけるパターンで、バランスを崩してお尻側に倒れてしまった知らんぷり
家だったからいいけど、こんなんスタジオだったら恥ずかしすぎるやろーー!

あ、トカゲのポーズでは人生で初めて肘がついたのが嬉しかった。でけへんやろーと思いつつやってみたらできた!すごい!

肝心の月礼拝はとても気持ち良かった。
足を開いて前屈した状態から三角のポーズになるところが好き。

呼吸で体がほぐれる、っていうのがわかるレッスンで良い時間でした100点