なんとなく膝が気になる。
程度だったのか、なんか膝がおかしい?という確信を持つようになった。
きっかけは、RintosullのLowerのレッスンで、ストラップを足にかけて曲げ伸ばしするときに、右膝がなんかおかしいな?と感じたこと。
年末くらいだったかな。

実は昔、20代後半か30代前半の頃に自転車でこけて、そのときに右膝を強かに打ったんです。
病院に行ってないので正しいことはわからないですが、打ったというよりグネっていたのか?健がやられていたかもしれない。
あの時は半年くらい痛かったなあ。

半年もよくならないって時点で病院行けって話ですよね。
むしろ今からでも行った方がいいのか?

マシンピラティスもそうだけど、ヨガも膝を使う動きって多いですよね。
今日は久しぶりのサウンドフローヨガアクティブのレッスンだったので調子に乗ってノリノリで受けてました。
チェアポーズ、ローランジ、ハイランジ、ウォーリア2、サイドアングル、リバースウォーリア……と続いたのが悪かったみたいです。
歩くぶんには支障ないんですが、踏み込んで体重をかけると痛い。
RintosullもLAVAもしばらくは時分の体と相談しながらになりそうです。

死ぬまで使う自分の体なのに、こんなところで膝を壊したくない!😭
大事大事。