武左ゑ門さんのお陰です。有難うございました。

 車種は何用を使ったのかは、後で出します。実はコレ当初はレストア終了当時、どうにも出来ずに足掻いていた時、この端材使えるのでは?といい加減に取り付けたのがどうやら当たり!でそのまま20年近く放置していましたが、昨年の11月ヤフオクで何気に見ていたら、トランクウェザーゴムを生産した!とあり欲しくなったのが発端でした。この出品者の話によるとMS50や60用を流用する事例は多いが、どれも長さが足りず、切り貼りして取り付けているのが実情。しか~し!半年もすると何故か雨漏りが発生してしまう!

 

 そこでとある方の協力を得て今回見事に製品化しました!とあるのです。でもこの出品者に申し込んだところ、製品化予定もない商品を近日発売予定と紹介しヤフオクに出しており(採算が合わず生産化は難しいとの返答)「紛らわしい広告は出さないで下さい!」と注意したら取引が止まりました。他にも何かと協力をしてくれる方も何故か取引中止に?どうも精神状態がおかしな人と判断しました。

 

 売られた喧嘩は買わなきゃ男じゃねぇ~じゃないけど、このままノコノコ引き下がれず、画像を参考に探しましたが見事に失敗。これがあったからこそ闘志がわいて、武左ゑ門さんの協力を得て成功しました。有難うございました。

 これが取り付け全体像。かなり良い感じです。

 トランクを閉めると取り付け当初は鍵の開け閉め迄影響を及ぼす程でしたが、次の日には概ねスムーズになりましたが、やはりゴムの弾力が強く閉めるのが大変。これなら雨漏りはまず考えられませんね。

 因みに今回行ったトランクウェザーストリップ取り付け作業が間に合わず、下のスペシャルランク当時はテキトーな頃のウェザーストリップのままでしたが、今回写真を入れ替えました。訂正記事をご覧ください。

 内容はそのままですが、この画像だけ入れ替え。

 右サイド。

 

 左サイド。

 武左ゑ門さんの車と比べて。

 閉めるとこうです。以前のウェザーストリップでは考えられないパンパンさでした。

 取り付け当初から幾らか硬かったけど、ここ迄ガジガジではなかったですね。

 もしかすると今までのウェザーストリップは漏れがあるかも知れません。(でも20年間漏れは確認していない)

 トランクの奥側。

 テール付近は

 比べてみて・・・・

右側も。

 端の方は自然に曲がっています。今までは無理がありました。

 右サイドを近くから。

 一先ず送られた画像。これがRS40系用らしいです。何だかコレ本当なのか?

 初めは上の画像を参考に探しました。

 断面。鈑金屋の話では、取り付けが困難で、トランクフードが壊れかねないレベルだそうです。

 今回の商品はコレ。下側をトランクの縁のボンドで付けます。

大きさとしてこの位。

 これがその商品。

 果たして何用か?この動画を見れば答えが判ります。

 この曲昔から好きです。でも何故か1968年の飛騨川バス転落事故を思い浮かべます。特にピアノの部分が暴風雨で荒れ狂う所をイメージしたからかな?

 トランクが大きいと云えばプレジデント。150型より大きく改良したとされており、この図で改良が判ると思います。恐らく5ナンバーセダンでRS41の丸テール迄が一番トランクが大きいと思いますが、150型よりは小さいと思います。(角テールは丸テール迄よりいくらか小さくなります)

 然しトランクが大きい必要がある時代何故にクラウンは小さくなった?(MS50,60の時代は40系より小さいのです)この手の車が出たからかな?

 このタイプの直6エンジンモデルが好きです。どうもV8エンジンタイプは好きになれない。トランクの大きさがとてもバランスが取れていると思い、昔は150型が好きでしたが、今はコチラが好きです。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう