高級なの? 福壽長春茶 | Mayの台湾高雄市の子育て生活☆

Mayの台湾高雄市の子育て生活☆

台湾人の主人と国際デキ婚して、高齢妊婦で無事に台湾で2014年出産、さらに2017年出産。
台湾南部の高雄市に住んでます。
台湾での生活の愚痴と子育てブログです

以前、ダーリンの従兄弟(すごいお金持ち)から頂いたお茶。

福壽長春茶お茶

と言うらしいんですが、

頂いた時に

このお茶はすごい高級なんだ!

と何度もダーリンが言ってました。

{B37E2AC2-2F6F-4935-9C0F-5CD983CD3C94:01}


{6E1B54C6-C9EB-4039-9A8B-D78FB14242D4:01}


箱を開けると小さな缶が二つ。

{A880667F-D88F-416B-A855-5880D08217DE:01}

{EC19E919-7BF6-4965-AD43-262E1EF3A36C:01}

小さいのは嬉しいな。



普段、台湾茶を飲む時は

天仁茗茶リプトンを美味しい美味しいと飲んでる私。
しかもティーバッグのコーヒー


そんな私がこんな高級なものを頂いてよかったのかしら。
もったいなくてなかなか飲めませんウインク