神楽女湖しょうぶ園

2024年6月8日(土)

 

次の舞の行事で忙しくなるかもなので

少し早いですが行ってきました。

どこかの温泉へ行ったときに

ポスターを目にし

「神楽女湖」という名称に

惹かれたのです。

神楽女湖の名前の由来は

平安時代に鶴見岳社に

歌舞で奉仕する女性たちが

付近に居を構えていたからと伝えられます。

まだ3分咲きくらいでした。

 

見頃は6月中旬以降でしょうか

 

 

 

 

 

 

他県や外国の菖蒲を

見ることもできます。

 

 

 

 

 

 

 

こういうお花畑で人の画像を撮るときは

ポートレート機能で

✖3にして、離れてピントを合わせ

自然光機能の太陽の位置を

高くするといいですね。

 

 

 

そうえいば園の中で

蛇の抜け殻を3つ見ました。

ブロ友さんに蛇の抜け殻を

お送りする件、忘れていませんが

(お一人は郵送済み)

こちらのは人様の敷地内のものですし

少し汚れていたので持ち帰りはやめました。

 

 

ムラサキツユクサも

 

駐車場から少し歩きますが

空気が冷たくて

良いお散歩ができました。

付近の神社さんで

お詣りさせていただきました。

御由緒、御祭神不詳

 

拝殿前に立ちお詣りすると

心地よい風が吹いてきました

キラキラお願いキラキラ

 

近くの月見台駐車場から望む

棚田

 

この日のランチ

「宇和島鯛めし食菜なか乃」さん

私は「鯛のあら煮定食」にしました。

とても美味しかったです😋

こちらのお店

なんでも美味しいと思う。

 

次回からまた出雲の旅に戻ります
(多分)

**see ᵧₒᵤ**