ブロ友さん同行の旅

つづきです。

 

 
都農神社横にある一之宮食堂で
うどんを食べている間に
虹音さんとリラリラさんには
次の参拝場所である
一葉稲荷神社へ
向かっていただきました。
 
一之宮食堂を出ると
スペシャルゲストのSさんが
私達のことを待ってくださっていました。
 
神様の御下がりの御神酒を
虹音さんとリラリラさんに
渡しているから
一本ずつ持ち帰って
お風呂に入れて下さいねと。
ハーモニーさんの分もいただきました🤩
そのことを伝えるために
待っていてくださったようです。
ありがとうございます。
 
Sさんと前回お会いしたのは
令和2年11月8日で
ちょうど3年前でした。
その時も虹音さんと一緒でした虹
 

大変ご無沙汰しており

3年振りに突然連絡したにも関わらず

今回、快くご参加いただき

また、変わらず接していただき
ありがとうございました。
 
またお声掛けするかもしれませんので
その時は
どうぞよろしくお願い致しますお願い
既に別の方より会いたいとのご連絡をいただいていますので
ぼちぼちセッティングさせていただきます~
 
クローバークローバークローバー
 
Sさんとお別れした後、
都農神社さんの参道に立ち
御本殿へ向かって御礼を申し上げ
遠くから失礼しました🙏
次へ向かいました。

社頭

一葉稲荷神社には

虹音さん&リラリラさんペアより
15分ほど遅れての到着です。
 
一葉稲荷神社は
私はこの日、初参拝でした。
 
虹音さんによると
神社ソムリエがおすすめする
2023年の最強開運神社なのだとか。
 
こちらが
最強神社として選ばれた理由…
 
本殿裏の小さな波乗りウサギの彫刻には
昔大地震が起きて津波が襲い
神社を飲み込もうとした際に
白いウサギが現れて波を跳ね除け
神社を守ったという言い伝えがある。
 
また、2023年は60年に一度の
癸卯(みずのとう)の年だったため。
「癸」は雨や霧など大地を潤す
恵みの水を表し、
新たな生命や出来事が起きる
開運を意味する。
 
更に、社名の元となった
一葉の松が境内にあり
通常の松の葉は
葉が2本に分かれているのに対し
一葉の松は葉が一本であることから
大変珍しく
見つけると縁起が良いとされているため。
※全部の葉が一本ではなく
二本の葉が殆どで、稀に一本があるようです。
 
ひとつばいなりじんじゃ
住所:宮崎県宮崎市新別府町前浜1402

実は、この日に撮った画像
瀧神社まではあったのですが
その後に伺った神社さんの画像が
全て消えていました。
 
一葉稲荷さんは初参拝の神社さんですし
それなりに写真を撮っていたんです。
 
消した覚えはなく
旅の相棒ハーモニーさんが
撮っていた画像も2枚以外
全部消えていました魂が抜ける
勿論、iPhoneのゴミ箱の中にもどこにもありません😢
そして、あろうことか
デジカメ撮影は瀧神社までしか
していませんでした煽り
 
ここからの画像は
虹音虹さんに頼んで
一葉稲荷神社のものだけ
送っていただきました。
虹音さんありがとうございましたキラキラお願いキラキラ
※ハーモニーさん撮影

鳥居

 

撮っていた画像が消えるなんて
一葉稲荷の大神様に
受け容れてもらえなかったのかなぁと
考えたのですが
⇧このおふざけ風な画像は
残っていましたもやもや

手水舎

 

銭洗い神社

こちらのご神水でお金を洗うと

金運向上になるそうな。

 

神狐様

 

参道を振り返ったところ

朱色の鳥居以外は

稲荷神社の雰囲気を

あまり感じませんでした。

社殿

筑紫の日向の橘の

小戸の阿波岐原(禊祓の聖地)に

人皇第十二代 景行天皇の勅によって

創建されたと伝えられています。

寿永年間(1182年-84年)に

当地に移転遷座しました。

◆御祭神◆

倉稲魂命

猿田彦命

塩土老翁命

大国主命

唯一消えていなかった画像第二弾⇧

鏡に映った私達

罰当たり風な写真が残っていた不思議

本殿裏

一葉稲荷さんに着いたのは

16時25分頃だったでしょうか。

御朱印受付時間は

16時半までだったようです。

私は御朱印のことはすんなり諦めて

一人で

波乗りウサギさんを拝んでいました。

本殿裏の蟇股

真中の彫刻に注目びっくりマーク

なぜか両サイドは空洞です

開運厄除けの白兎🐇

 

えびす神社

「撫でえびす」さんです。

えびす様のドアップも

撮っていたのですけど

それも消えちゃっていました。

 

 

御朱印

諦めていた御朱印ですが

皆様の連携プレーにより

いただくことが出来ました。感謝。

珍しい、刺しゅう入り御朱印です。

波乗りウサギさんと

神狐さんバージョンがありました🦊

 

以上、神社ソムリエがおススメする

2023年最強開運神社

「一葉稲荷神社」の参拝記録でした。

 

ちなみに

神社ソムリエがおススメする

2024年最強開運神社

茨城県日立市の泉神社

 

最強恋愛運神社

鹿児島県薩摩川内市の新田神社

 

最強金運神社

東京都杉並区阿佐ヶ谷の馬橋稲荷神社

 

最強健康運神社

宮城県東松島市の須賀神社

 

なのだそう。

 

波🐇波🐇波🐇波

 

一葉稲荷から同行最後の場所

江田神社へ。

到着したのは17時少し前で

かなりギリギリな感じでしたが

なんとか、お二人の御朱印拝受に

間に合いました。

私は前回いただいたので今回はナシです。

 

■前回参拝の記事■

 

江田神社は

祝詞に出てくる阿波岐原あわぎはらという

地に鎮座していることから

みそぎ発祥の地と言われています。

 

前回参拝のときは

「みそぎ池」「みそぎ御殿」

とご縁がありませんでしたが

今回、どちらとも

参拝が叶いました。

ちょこまるさん、ついにみそぎ池へ行きましたよ~♡

参拝は叶ったけど

画像は一枚もないという…😢

元々、みそぎ御殿は撮影NGなので撮っていません。

 

そのことを職場の宮崎出身の人に

伝えると

「江田神社は昔から地元の人も

神聖な場所というくらいだから

画像が消えるのも不思議じゃないかも」

とのこと。

 

画像は一枚もないけど

御池の畔のベンチで

中学生くらいの少年3人が

お喋りしていたのを覚えています。

居心地の良い場所が

本能的にわかるのかもしれません。

その光景が素敵でした。

「この場所を選ぶって粋だなぁ」

と思いましたよね。

 

 

⇩こちらの画像は後日

リラリラさんが送ってくださったもの。

唯一の記録

いつの間にか隠し撮り笑

以上をもちまして

ブロ友さん同行の旅は終了です。

 

1日だけの同行でしたが

4,5年前

アメブロのコメント欄のどこかに

リラリラさんが九州にいらした際には

ご案内すると書いていた

お約束が今回少しだけ果たせました。

お声掛けいただき

ありがとうございましたキラキラお願いキラキラ

この日のルート

一日にしてはまあまぁな距離でした拍手