菊池神社の次は北宮阿蘇神社へ向かいました。

 

こちらは私の車のナビでは「北宮神社」と表示されました。

 

「北宮」といえば、阿蘇市に鎮座している国造神社

拝殿内に掛かる額が「北宮」でした。

国造神社は阿蘇神社の北に位置するため、

「北宮」と呼ばれているそうです。

 

当社は第17代菊池武朝公(または16代)が

阿蘇大明神(国造神社の主祭神)を勧請したとありましたので

国造神社と繋がっているようです。

 

きたみやあそじんじゃ

住所:熊本県菊池市北宮64

 

 

これより参拝させていただきますペコリ

 

 

✱狛犬✱

よく見ると、阿形と吽形のお顔は目も鼻も口も全く違います。

神社の向かいには菊池川が流れています。

こちらの川は菊池一族の御刀洗所だったところです。

 

正面からだとわかりにくいのですが鳥居の前に古い鳥居の柱だけが残っていました。

熊本地震で壊れたそうです。

✱手水舎✱

 

✱楼門✱

 

✱拝殿✱

 

◆御由緒

天授4(1378)年

第17代菊池武朝公(一説では第16代武政公)が阿蘇北宮より勧請したといわれる。

 

神紋は阿蘇氏と同じ『違い鷹の羽』

◆御祭神

国造速瓶玉(阿蘇国造大神)

✱拝殿内✱

 

✱本殿✱

 

✱本殿裏✱

 

五社宮✱
左から山崎霊社、春日神社、八幡宮、新宮神社、若宮神社

✱猿田彦大神と御神木✱

 

三つに分かれていました。

 

イチョウの木に止まっているカラスさんが撮りたくて撮った写真

 

以上で熊本県菊池市の神社巡りは終了です。

ご覧いただきありがとうございましたおじぎ

 

関連記事
国造神社

 

 

ポチっと応援ありがとうございますはあと

画像をクリックしてね

にほんブログ村

八百万の神々も喜びますうさぎ