サーモンはお好きですか?

私はお魚のお刺身ではサーモンが一番好きです*キラキラ

 

さけじんじゃ

住所:福岡県嘉麻市大隈542

 

 

国道211号線沿いにある一の鳥居。

これより参拝させていただきますペコリ

なぜ『鮭』なのでしょう?興味津々です!

 

 

✱狛犬さん✱

 

✱手水舎✱

 

✱拝殿✱

 

海の神の使いが鮭に姿を変えてお参りに来ると伝えられる、

全国で唯一の鮭を祀る神社です。

 

◆御祭神

葺不合尊(ウガヤフキアエズ)
火火出見尊(ホオリノミコト)
豐玉姫命(トヨタマヒメ)

 

◆御由緒

神護景雲3年(769年)に建立とされる。

鮭神社に祭られている祭神は神話「海幸彦山幸彦」で有名な山幸彦と

海の神の豊玉姫、その息子の3人です。

山幸彦が約束を守らなかったため海に帰ってしまった豊玉姫が、

残してきた2人が恋しく、「つつがなきや(お元気ですか?)」の便りを年に1度、

鮭に託したと語り継がれています。

ピンぼけですが。。

拝殿内は鮭の絵馬や魚拓が沢山

 

 

✱本殿✱

 

✱貴船神社、大神社、稲荷社、五穀神社、高木神社、天神社✱

 

✱愛宕神社✱

 

✱鮭塚✱

毎年12月13日、鮭神社では献鮭祭(けんけいさい)が行われ、
五穀豊穣を祈ります。
遠い昔、収穫の秋にわずかながら遠賀川を上って来た鮭は、
嘉麻市の田畑に豊かな実りをもたらす神の使者として大切にされてきました。
遠賀川河口の芦屋から鮭神社のある嘉麻市大隈まで約50km、
そこには100以上の堰(せき)があり、これを乗り越えてくる鮭があれば
来年も豊作であると喜びました。鮭は、俎石(まないたいし)で清められた後、

この鮭塚に奉納されます。
これを途中で捕らえると災いに遭うとされ、鮭を神の使いとする氏子の人々は、
今だに鮭は食べない習慣が残っているとか。。
また、土地の人が誤って鮭を食べてしまった時は
「いま食べたのは鱒(マス)だ」と言い訳したとも。。笑

✱御神木(夫婦クス)✱

境内の崖面に生えており、地上25cmのところから二又に分れています。

夫婦クスは初めて拝見したかもしれません。

 

境内に社務所はなく、御朱印はありません。