ロピアに初めて行きました | でつのブログ

でつのブログ

食べて動いて食べて食べて飲んで・・・

響灘緑地からの帰り道


行ってみたかった

スーパーロピアに

立ち寄りました。


新宮町、

国道3号線沿いのIKEAやCAINZの

反対側、福岡方面側に

あります


福岡1号店の博多駅ヨドバシカメラ

の中にできたときから

行ってみたいなぁと

思っていました


一階の駐車場は満車だったので

2階駐車場に



カートを取ろうとして

ものすごーーーく
びっくりびっくりびっくりびっくり

なんと有料。100円かかります

だけど、ちゃんとカート置き場に
戻して、鍵をかけると
100円が戻ってくる仕組み

凄いなぁ。

利用者が勝手に
片付ける仕組みになってて。

支払いは、現金のみです。

カードや電子マネーって
お店側の手数料が
バカにならないですもんね。

結果、価格転嫁せざるを得ないし。

偽札チェックしなくていい
現金に対する信頼度が
ものすごーーーく高い日本で、
ただただ決済の利便性だけで
無策に
電子マネーを使いましょう
って
お国が言ってるの
ちょっとどうなのかな?
って最近とても思うんですよね。
今度、新しいお札も
発行されるしねぇ。

無策は失礼かな?

でもマイナンバーカードも
無策だしねぇ。。。
個人情報保護法と
矛盾してるし。。。

。。。
。。。

あれ?

ちょっと話が脱線したので
ロピアお買い物 続く