マーベル・スタジオが製作し、ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズが配給する、『アントマン』(2015年)と『アントマン&ワスプ』(2018年)の続編であり、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の31番目の作品となる予定である。ジェフ・ラブネスの脚本をペイトン・リードが監督し、スコット・ラング役のポール・ラッド、ホープ・ヴァン・ダイン役のエヴァンジェリン・リリーをはじめ、マイケル・ダグラス、ミシェル・ファイファー、キャスリン・ニュートン、ジョナサン・メジャースらが出演している。
サノスとの最終決戦でアベンジャーズと共に世界を救ったことにより、 スコット・ラング / アントマンと ホープ・ヴァン・ダイン / ワスプは有名なスーパーヒーローとなった。ハンク・ピムらもその恩赦によって、スコットの過失による罪が免除され、元の平穏な暮らしを取り戻した。ある日、スコットの娘であるキャシー・ラング が今後の脅威に備えて量子世界へと信号を送る人工衛星を開発するが、起動した影響で突然装置が光を放ち、ピム一家とスコットとキャシーは量子世界へと吸い込まれてしまう。やがてスコット達は、全ての時間を操る最凶の存在である征服者カーンと対峙することとなる。
Ant-Man and the Wasp: Quantumania
マルチバース(multiverse)とは日本語で「多元宇宙」と訳され、私たちのいる宇宙以外に観測することのできない別の宇宙が存在しているという概念を示す科学用語だ。一つの宇宙を意味するユニバースに対し、マルチ(複数)バースは異なる複数の宇宙が物理学的に共存している考え方を表す。
感想
マーベルの中ではそれ程なんですが、3回目も鑑賞しましたよ♪
ストーリーはさほど面白くもないけど、映像がとても良かった。
エンドロール後も映像があるので、席を立たないでの最初の注意もマーベルあるあるですね。