ナオミ・ワッツが主演・プロデューサーを兼任したシチュエーション・スリラー。夫を亡くしたばかりのエイミーが森の中をランニング中、息子が通う高校で立てこもり事件が発生。町はロックダウン状態となるが、エイミーはスマホを駆使して事件解決に向けて走り出す。監督は「ボーン・コレクター」「ソルト」のフィリップ・ノイス。



あらすじ 

夫を交通事故で亡くしたエイミー・カー(ナオミ・ワッツ)は、高校生の息子ノア(コルトン・ゴボ)と小学生の娘エミリー(シエラ・マルトビー)のために、自然あふれる小さな町レイクウッドで、平穏な生活を取り戻そうと懸命に働きながら日々を過ごしている。夫の一周忌を目前に控えたある朝、エイミーはスクールバスに乗り込むエミリーを見送り、学校へ行かないとベッドに横たわるノアにコーヒーを届けると、スマホを持ってランニングに出発。ひとり森の奥深くを走っていると、勢いよく走行する数台のパトカーとすれ違う。そんな折、地域のすべての学校が封鎖されたという緊急速報を受信する。ニュース動画や、911、娘の通う小学校、知人等への電話で必死に情報収集をするなか、息子が通う高校で立てこもり事件が発生し、自宅にいたはずのノアが巻き込まれている可能性があることを知る。息子を救うため、スマホを片手に考え得るあらゆる機能を駆使しながら、町から何マイルも離れた場所でエイミーは走り続ける……。


デスパレート・ラン(2021)

Lakewood/The Desperate Hour

上映日:2023年05月12日製作国:アメリカ上映時間:84分

ジャンル:

スリラー



感想

シチュエーションなので、殆どナオミワッツが頑張っています、ほとんどの人は声だけ。

ロケーションは綺麗で、私もあんな処で走りたいかな。

ラストのサスペンスから、強引な社会派は嫌いです。

社会派にしたければ違う脚本が良いでしょう

 The Desperate Hour

 

X エックス』(原題:X)は、2022年アメリカ合衆国ホラー映画




監督はタイ・ウェスト、出演はミア・ゴスジェナ・オルテガブリタニー・スノウなど。史上最高齢の殺人鬼夫婦が住む屋敷に足を踏み入れてしまった3組のカップルの運命を描いている

続編の『Pearl パール』や『MaXXXine(原題)』と合わせ、A24初の3部作シリーズとなる予定

 



ストーリー(ネタバレ)

1979年、スターを夢見るマキシーンは、恋人の“自称”プロデューサー・ウェインと共に、テキサス州の片田舎に赴いた。自主制作のポルノ映画を撮るためで、同行者は女優のボビーと男優のジャクソン、カメラマンで監督志望の大学生RJ、録音技師はRJのガールフレンド・ロレインという6人組だった。ハワードとパールという高齢夫婦の農場で離れを借り、撮影を開始する一同。

昼間は順調に撮影を続ける撮影クルー。だが、ロレインと仲違いしたRJが、深夜に一人で帰ろうと車に向かった。そんなRJに色目を使う農場主の妻パール。実はパールは殺人鬼で、高齢ながらセックスに執着していた。無視されて平然とRJを刺し殺すパール。夫のハワードは心臓病の老体だが、愛する妻の殺しを手伝い、被害者の他所者たちを秘密裏に始末する共犯者だった。



RJを探しに出て、パールに殺されるウェイン。撮影クルーは老夫婦に次々と殺され、マキシーンだけが取り残された。心臓の悪いハワードが力尽き、発作で死亡しても構わずに、マキシーンを殺そうと迫るパール。そんなパールを倒し、農場から逃げ去るマキシーン。後には大量の死体と撮影機材だけが残された。



感想

評価が良かったので見たけど、普通のホラーだったかな。

A24は、あまり期待できないって思った

ミアゴスは好きなので、3部作も観るかもしれない。ニヒヒ

 

 

 解説・あらすじ

北朝鮮から脱出した天才数学者と、落ちこぼれの高校生の交流を描くヒューマンドラマ。年齢も立場も異なりながら、共に現実に希望を抱けなかった二人が出会い、数学を通して人生を見つめ直していく。監督を手掛けるのはパク・ドンフン。『沈黙、愛』などのチェ・ミンシク、キム・ドンフィのほか、パク・ビョンウン、パク・ヘジュン、チョ・ユンソらがキャストに名を連ねる。



天才数学者のハクソン(チェ・ミンシク)は、学問と思想の自由を求めて北朝鮮から脱出する。彼は正体を明かすことなく、名門私立高校で夜間警備員として働いていたが、とっつきにくく無愛想なため学生たちから避けられていた。ある日、ジウ(キム・ドンフィ)に苦手な数学を教えてほしいと頼まれたハクソンは、問題を解く過程の大切さを彼に教える。




개봉

2022.03.09

장르

드라마

국가

한국

등급

12세이상관람가

러닝타임

117분

관객수

534,291명


感想

韓国映画は、サスペンスだと思っていたのに

わりと感動しました。

さわやかで良い、相変わらず北南の問題があり

その問題はわかりません。

久々のチェミンシクが良かったです。

多分韓国人は映画後、いちごミルク飲むかな⁈