関東近隣船橋大会予選。
まず、この日の試合は、一見の価値がかなりありました。
一つは、県一位とベスト8がいるという組み合わせ。
二つ目は、我がチームが大健闘したこと。
(負けたら健闘も何もないと思われる方もいるかもしれませんが…)
初戦の相手は、県ベスト8の大●●丘。
スタートから珍しくリードを奪い、その後は一進一退の攻防。
しかし、細かなミスがやはり差を感じさせられた。
16-21。セットを落とす…。
2セット目もリードをしたまま試合が進む。
相手にミスが目立ち、終始流れを維持。
後半じわりじわりと追い上げられるが、前半のリードが功をそうして、2セット目奪取。
21-19。
3セット目。
勝ちを意識してしまった…。
動きが硬くなった…。
凡ミスから大きなミスまで、全くもってかみ合わない…。
タイムアウト後も自爆し、大きく引き離され敗戦を喫した。
10-21。
つづく…