6月23日
昨日の朝、 この冬の最低気温記録をマークしたのかと思ったけど
2.4℃でした。
その割には 厩舎の放牧地の草はみんな霜が降りてたんだけどな。。。
それに比べて 今朝は8.2℃。
風があったのでちょっと寒く感じたけど
昨日に比べたら格段に暖かく感じた (^-^)
厩舎のフォアマンのネイブンさんが先週の土曜日で辞めてしまったので
ちょっといろいろ大変(汗)
明日はセール競馬場で 5歳牝馬のウォッカと 4歳牝馬のジェマがレースなので
アンドリュー君とサンディーさんとで行ってしまう。
アリッサちゃんは大学だから丸1日休み。
明日の午後当番は私1人になりました (´・ω・`)
朝の当番の時に
馬房に水と乾草をすでにセッティングしておいて
午後になったら餌を入れて馬を連れて来ればいいだけ なんだけど
一番厄介なのは 4頭の2歳牡馬達。
クリス厩舎の明日の午後当番の人(クリスさんかローハンさん)に
牡馬を連れて来るのを手伝ってもらうしかない。
1人でやってもいいんだけど
2頭ばかりヤンチャなので どうかな ( ̄_ ̄ i)
さて、
今入ってるデートサイト
なんだかスゴイことになってる。
とりあえず 定期的に会う人はできた。
お喋り&遊び仲間 みたいな感じかな。
どっちかに ほんとに交際したい人ができるまで
もしくはお互いに飽きるまで(爆)
会おうっか ってそんな感じ。
そしたら今日ね
クランボルンの調教トラックで働いてるっていう40歳の人からメッセージ来て
なぜかこの人はプロフィール写真を載せないので
誰なのかわからない。
この人も私を調教トラックで見た事無いと言う。
陽子ちゃん(太田陽子騎手)に
こんな名前の人、あの厩舎で働いてるようだけど知ってる? って聞いたら
彼女も知らないって。
私は自分の写真載せてるし、クランボルンの調教トラックで
日本人厩務員って言ったら私しかいないので
私が誰だか解るだろう!
めんどくさいから
パットさんとこで働いてるよ。
繋ぎ場はあのへんだよ、明日の朝 見かけるかもね。
そんなメッセージを送って終わりにしました。
あんまりこの人に興味ないんだけどな・・・
あと メッセージくれて 「ふ~ん♪」と思って返信したら
その後の返信が無い とかね。
そんなんばっかりです。
先日、
いいな! と思った45歳の人に会ったんですよ。
そしたら実物と写真が違って
まずそこから「あれ?」で、
会って話をみたらやっぱり 「違う・・・」で、
そもそも待ち合わせの時間から30分も遅れて来たし
(ありえないでしょ。。)
相手の方からは結構気に入られてしまったので
これはマズいと思って
丁寧にお断りしたんですわ。
それでも次の日にもメールしてくるんだわ。
「Good morning Beautiful x」って。
この時点でなんか腹立ってきてはいたんだけども
それを隠しつつ
さらに丁寧にハッキリとお断りのメールをしたら
実はお断りした日に 韓国人の元彼女から連絡来たとかで
なんだ、そっちで元サヤなら良かったじゃない って思ってさ
グッドラック って言ったら
「彼女の方があなたより魅力的だし」
は?
すっごい腹立つんですけど (-""-;)
そんなことわざわざ 人に言う?
「F☆cking Good」って返信したら
ものすごい勢いで かなり失礼なメールを何通も送って来たので
読まずに全部削除して ついにブロックしてやった。
こんな人とお付き合いしなくてよかった~~~。。
45歳でこんな子供っぽいのかと ちょっと呆れたわね。。
だから今までシングルなんだよ!
そうそう、
お友達になった チリ人のおにーさん。
ちょっとお茶だけしたんですよ。
マックで(笑)
おもしろい話をするたびに
ラテン系独特の
胸の前で十字を切って 投げキッス
あのリアクションしてくれるから すごくウケる。
南米人はみんなアレをやるんだねww
とっても楽しい人だった。
たまに
「ヤング・レイディー、最近どお?」って電話をしてきてくれる。
(※私を名前じゃなくて「ヤング・レイディー」って呼ぶ。
彼は私よりも4つ上なので。)
歳の割には見た目は若いです。
友達って割り切れると ほんとにラクに会話できるわね。
そんな感じです。
元夫にも 先月までの「美しい青い目の彼」にも
『私を傷つけない』
と言っておきながら
最後には傷つけられた。
誰を信じたらいいんだ?
とは思うけれど。。。
ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ
6月22日
昼寝を二度寝してしまった・・・
11半過ぎに目が覚めたんだけど また寝ちゃって 起きたのが13時。
いやぁ いい昼寝をした!
今朝もめっちゃ寒かった (>_<)
そのうち風が出てきて もっと寒そう。
今朝はジーンズの上にスキーパンツ履いてったから あったかかったけど
指先がかじかむの なんのって。
さて。
去年の8月末から10月初めまでシェアハウスしていた元同居人が
まだ 敷金を返金してくれないので
昨日の夕方 オッサンの家に行き
裁判所へ提出する書類を渡してきました。
ドアを叩いても なかなか出てこなかったんだけど
いつものように ガレージは全開。
そのうちガレージから
「いったい誰だ」 ってオッサンが出てきた。
私が姿を現したら
「なんだよ。俺の敷地内から出て行け」 と手を振ってシッシッってやる。
ムカっ
「まだお金受け取ってませんけど?」
「チェックしたか? チェックした方がいいぞ」
「今日チェックしたけど 振り込まれてないんですよ!
証拠があるなら見せて下さい」
「あぁ。そうか。」
いつまでもすっとぼける オッサン(怒)
そして
「あの男はどうした?」
「はぁ?ベンさん?彼は証人です。
なんであなたが彼に会う必要があるんです?
会いたいんですか? 話があるんですか?」
そして裁判所からの書類を封筒から出し、
「この紙はあなたが保管してて下さい。
こっちの書類に 全て記入して、3週間後に取りに来ますから!」
いつまでもオッサンはグチグチ言っていたけど
書類を置いて 私は立ち去りました。
そのうちお前の家へ行ってやる どうのこうの
と言っていたけれど
書類に書いてある私の住所は 厩舎の住所。
私がどこに住んでるかも、ベンさんが同居人でさえも知らないので
こちらは大丈夫。
もしオッサンが厩舎に現れたとしても みんないるから大丈夫でしょう。
パットさんには 「不審者が来るかも」って言っておこうっと。
それにしても腹立つ。
3週間経ったら 毎日のように書類の返却の催促に行ってやるんだ。
ちょっとこれは一筋縄では行かないかもしれないけど
とことん追いかけるもんね。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
ブッシュライディングに行ってきた
昨日の午後は まやもや外乗に行ってきました (・∀・)
出かける際 アチラの方が曇ってて
牧場に向かってフリーウェイを走行中も 雨が降ってきたりして
雨の中の外乗はヤだなぁ (´・ω・`)
と思ってたら
牧場に近づくにつれて天気は回復 (^-^)
そうそう、フリーウェイを走ってると途中で鹿牧場があるんですよ。
食肉用でしょうね。
私は食べた事無いけど。
立派なツノを生えそろえた鹿さんをいっぱいみることができます。
牧場に到着したら スタッフの方々にすっかり覚えてもらいました。
夏には 日本人観光客がたくさん訪問されるそうで
「みねっちに通訳ガイドしてもらいたいわ (・∀・)」
って言われた (;^_^A
今回の相棒は 先週のビーチライディングと同じく
エコー!
エコーは体が大きめなので
アブミを思いっきり長くしないと 鞍に上がれない (;^_^A
今回は私を含め3人だけ。
18歳くらいの女の子2人組みと一緒でした。
牧場を出て
目の前の道路をすぐ渡り
ナショナルパークに続く森の中に入って行くんだけども
そのあたりは牧場や 牧場つきの一軒屋の居住区でもあって
未舗装の道路を 普通に車が通過して行く。
ほぼ車道を通りながら ナショナルパークの中に入っていきます。
途中で、道路沿いにアルパカ牧場があって
私たちが通り過ぎるからアルパカ達が
ワラワラとフェンス沿いに集まってきました。
アルパカの集団を見たエコー、
超ビビって
へっぴり腰で駆け出そうとするので
なだめながらアルパカの前を通過。
何事にも物怖じしないエコーだと思ってたけど
アルパカは怖いんだ。。。
今回先導したおにーさんイントラクターの馬が
超ビビリの 栗毛のアラブ。
アラブ馬ってお腹を蹴られるのが嫌いなんだって。
「あんまり蹴っちゃいけないんだ」とおにーさんが言ってました。
でも前に進まないからたまに蹴るしかなく、
牧場を出発する時でさえ 大きなみずたまりを通過できず
こんなビビリな先導でだいじょうぶなんだろうか・・・ (;´▽`A``
さて、たまにトロットとキャンターをしながら一般道を進み、
いよいよ本格的に森の中に入っていきます。
ゲートの横に馬が通れるくらいの通路があって 地面には横木がある。
エコーには上手いことまたいでもらい
こんな風に 狭いところをトロットしたり たまにキャンターしたり。
エコーはとても行きたがるので
トロットしてもすぐ前の馬に追いついちゃう。
なんだか私は前傾姿勢でトロットしてた感じだったな。
慣れてきたら真っ直ぐ座れるようになったけど
エコーは反動が大きいと思った。
思ったよりもそれほどキャンターしなかったけど
キャンターすれば なんだか風になったみたいで 楽しかった。
内腿にサドルが当たってて 赤くアザになった (;^_^A
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o

