今日のおまけ・出会い系サイト
実はわたくし
オーストラリア国内で展開されてる「Dating Site」に入っております(笑)
だって出会いが無いんだもの!
入り始めた頃は メッセージが何通も来た。
29~31歳の子達からも「会いたい」と来た。
そういうのは何回かメールして バイバイしたけど (^-^)
その中で、
48歳のシドニー在住の方からメッセージ来て
その人は26歳の頃に事故で半身不随になって
車椅子生活だそうです。
とてもあたたかい内容のメッセージだったので
以来文通してます (*^.^*)
書く内容は 今日あったこととか
自分の事とか
過去の話とか
ほんとに他愛の無いもの。
私はその人に恋愛感情は全く有りません(爆)
無いのでそういう内容にもなりません (^-^)
いろんな事書いて、
書いていくうちに
今まで辛いなー と思っていた感情がどんどん薄れていってます。
そう私、きっと誰かといっぱい話して ぶちまけたかったのね。
心の中にたまってることとか全部吐き出して 相手からも返答を貰えて
癒し効果バッチシ (^_^)v
この人がなんで出会い系サイトに入ってるのかはわかりませんけど
(今度聞いてみよう)
全く接点の無いような人々と知り合いになれるのは
なんだか嬉しいです。
英文を書く良い練習にもなって 一石二鳥。
自分の知ってる英単語しか使わないけどね(あはは)
良い文通相手ができて 気晴らしになってます。
時に出会い系サイトもいいかもしれません。
アヤシイ人たちも多いから その辺は気をつけてますよ。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
レースに行ってきました
今日は暑いです (´□`。)
久々の30℃。
ちょっと湿気があるので蒸し暑い(汗)
さて、昨日は久しぶりにムーニーバレー競馬場へ行ってきました。
ジャカランダの花が咲いてました (^-^)/
って、写真を載せたいところですけれど
いかんせんダウンロード出来る容量が少なくなってきたので
水曜日以降に載せますね(大汗)
ダイン調教師の秘蔵っ子、9歳牝馬のタニヤ。
まだまだフィーリング良くてとても9歳には見えません。
でもね、
昨日のタニヤはなんだかやけに大人しくて、
9頭立てのレースは上位6頭が単勝4~6倍の圏内で
人気が割れてました。
タニヤは20倍くらいだったかな。
スタート、
タニヤ出遅れ。
後から2番目で追走。
早い展開について行くのが精一杯な感じで
最後の直線でもなかなか伸びず
結局9頭中8着でゴール。
サリー騎手が言うには
スタートでタニヤが唸ったそうです。
前走2着と大健闘しましたが
その時に後躯(こうく)を痛めた気配が大きく
以来 調教でも「どうもおかしい」とサリーは思ってたそうですけれど。
(※ダイアンはそうは言ってませんでしたが)
ギャロップ中に右後ろ脚の球節の下を地面につける様になってしまい
(今までそんなことは無かったけど前々走くらいからそうなった)
歳も歳だけに そろそろ体が痛くなってきてるのかな~
という様子です。
カイロプラクターに診てもらって 1ヵ月くらいは休養だそうですが
個人的にはもう引退かなっていう気がしないでもありません。
ちょっと残念な結果となってしまいました。
帰宅が17時過ぎになりましたが
帰宅途中で車で知り合いとすれ違って、
「今すれ違ったよ! どこ行ってたの~www」
と軽い気持ちでメールしたら
「皮膚ガンの除去に行ってた!」
と返事があり
オーストラリア人は皮膚ガンになる人多いし、
皮膚ガンで亡くなるケースはそんなにありませんが(多分)
ガンはガンですからね・・・
ちょっとショッキングでした。
「お大事に (´・ω・`)」
と返信するのが精一杯で
なんだか悪いこと聞いちゃったような気がしちゃった。
今日は日曜当番。
おかげさまで風邪は治りましたけれど
やっぱり花粉症で 厩舎に到着したとたんにクシャミと鼻水。
ティッシュ持ってなかったので トイレットペーパーで代用しました。
鼻がかゆ~~い (*_*)
夕方以降 所により雷雨だそうですけど
このあたりも降るのかな・・・
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q
これからレースに行ってきます
火曜日だったっけ、
「昨夜の出来事」って記事を書きましたけど
今さ、アメブロの中で自動コメントツールを使ってる人 いるじゃないですか。
とってもウザいから 片っ端から削除してますけど
「昨夜の出来事」の記事内容は
同居人のリンさんがガレージでブラジリアン・ワックスしながら
私に話しかけてきた
って話でしたが
そのコメントで 「素敵な記事ですね」
って入ってきました。 (※すでに削除してます)
あんたバカ? ( ´艸`)
はい、昨日のレース。
曳いてきたのは4歳せん馬の「アダム」。
4歳だけどまだ2戦目。
前走はてんでダメだったようで そこからかなり間隔が空きましたけど
先日トライアル(模擬レースみたいの)したら そこそこ走ったので
今回レースとなりましたが
マウンティングヤードに行くところから手こずった(汗)
途中で立ち止まったら動かないし
歩き始めたら左にターンしてフェンスに向かって また動かなくなるし、
マウンティングヤードでは真っ直ぐ歩かないから
真ん中の芝生エリアで ぐるぐる周回してました。
あったま悪いな~~
と思ったアダムは レースでもやっぱり頭悪かった・・・
どうするんだろう。
できればもう引退して欲しいんですけど(汗)
レースの能力無いし 頭悪そうな馬は引き取り手が見付かるのかさえ
解りません。
これもサラブレッドの運命です。。。
さ、出かけるまでにちょっと時間があるから
30分くらい横になろうと思います。
今日は暑くなるというし、ちょっと長い1日になりそう。
でもレース自体は楽しみにしてるので
ワクワクします (^-^)
今回も前走と同様、レース前のタニヤに気合を入れさせます (`・ω・´)ゞ
では行ってきま~す
ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ
クリスマスカード
今月も残すところあと2日。
12月になると世間ではクリスマスカードを送り合いっこするようになります。
というわけで
私もクリスマスカードを買いました。
MFPA(Mouth and Foot Painting Artists Pty Ltd)という
アソシエーションなんだけれども
口や足に絵筆を持って描いた画家さんたちの
オリジナル・クリスマスカード。
私のネット環境、ダウンロードがアンリミテッドでは無いので
まもなく容量がギリギリです。
写真を載せられないのが残念です。
替わりにリンク先 貼り付けておきます。 →MFPAのクリスマスカード
18種類ある中からとりあえず4種類選んで買いました (^-^)
どの作品もとっても素晴らしい。
月が明けたら書き始めようかしら~~~
さて 今日はこれから午後当番のあと
着替えて
クランボルンのナイターレースでダイアン調教師の馬を曳いて来ます。
6時半に競馬場で待ち合わせ。
ほんとは3頭出しだったけど 他の2頭が大外枠を引いたので
出走取り消しにしてました。
1晩で3頭曳いて 明日の朝も仕事で お昼からレースで って、
とっても大変なので助かった (;^_^A
昨夜 同居人のアンさんがヌードルを作ってたんだけど
今夜は彼らは出かけるというので 私の分を用意しておいてくれました。
冷蔵庫に全てセッティングされてるので
あとはインストラクション通りに温めるだけ~~~
そして昨日頂いたキムチの残り、まるまる貰ってしまった!
あつあつご飯にキムチ乗せて食べよう♪ウフフ
そうそう、敷金を返してくれない 前同居人のおっさん。
政府機関に相談したら メルボルン市内の法律事務所を紹介してもらい
来週の水曜日の午後に相談しに行くことになりました。
紹介状があるので30分間は無料。
どうなりますかね。
そんなところです。
では午後当番に行ってきま~す
ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ
韓国産キムチ食べた
今日は 同居人のアンさんがシティで韓国産のキムチを買ってきたので
ちょびっとおすそ分けいただきました (^-^)
ズンバ・レッスンの前に夕飯だけれど
キャベツとニンジンとキュウリの千切りサラダにインゲンを入れて
そこにキムチを投入!
ちょっと入れすぎたか辛くなっちゃったけど
アップルサイダービネガー、醤油、ごま油で味付けして
美味しくいただきましたです。
さて 明日から来週月曜日まで厩務員のアンドリュー君がホリデーなので
私たちは 厩舎からスタート。
いつもより15分早く起きて 15分早く始まります。
1人抜けると忙しくなるけど実質 金曜・土曜・月曜の3日間なので
まぁなんとかなるでしょう。
一番大変なのは月曜日だけどね。
明日の午後当番のあとクランボルン競馬場でナイターレース、
土曜日の午後はムーニーバレー競馬場で
それぞれレースを曳いて来るので
日曜日は朝も午後も当番だし
ちょっと忙しい週末です。
へばらないようにします (;^_^A
さ、寝よう。
昨夜は周りがうるさくて 結局23時過ぎまで眠れなかった (+_+)
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o