今日のおまけ(2)・レースの話の続き | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

今日のおまけ(2)・レースの話の続き

今日のおまけ・行ってきました、Caulfield競馬場!  の続きです。





モリー(5歳牝馬)もレースの3時間前に到着しました







すぐに10分間の曳き運動をして


1時間休憩。




この時15時半くらい。


さすがに私もお腹空いたので

さっそくランチ。





それでもお腹空いてたので

おやつ用に持ってきたものを食べたんだけど



それでもお腹空いてた~ 。(´д`lll)






暇なのでモリーの写真を撮って 時間つぶし








カメラ向けたら カメラ見てるし









モリーは気が強いから 顔も気性の悪さが出てるかしら。


ジェマほどの「カワイさ」は無いかもね ( ´艸`)





ところでモリーの隣にいるの、                       ↓これ






牛っぽいけど







牛じゃないです、ポニーさんです (^-^)









オシャレは足元から






蹄油を塗って 見た目良く!




日本の競走馬は蹄油塗らないですよね、なんでかな??






モリーもレース前の血液検査が必要だったので

レースの1時間前に 所定の場所に連れて行って採血。



戻ってきたらローワン君が繋ぎ場に居ました。


サドルアップ前の曳き運動をしてたら



「モリーはそんなに歩かせなくてもいいから」




あ、そうですか。




あとは 昨日の夜に書いたとおりのことです。


理不尽なこと





今朝、パットさんに電話したんだけども 最初は不在で、

今日はランチに出かけるなど なかなか忙しそうなので


明日話をすることにしました。



ってか、


明日は午前中にオフィシャルのバリア・トライアル(模擬レースみたいの)が

あるから


時間無いかな~?



朝の調教トラックで、ちょっと時間があったら話してみたいけども、

ムリだったら火曜日にします。




昨日のレースの帰り、

陽子ちゃん(太田陽子騎手)から


「ミニさん、やったねー!」っていうお祝いのメールが来たんだけど


(※私はこっちで「ミニ」って呼ばれてるから陽子ちゃんは私を「ミニさん」と呼ぶ)



あ、あれね、アタシ曳いてないんだ。 ローワン君に持ってかれた・・・



って話をしたら


「何それー! ヾ(。`Д´。)ノ」って陽子ちゃんも一緒に怒ってくれました。


(そのあとはメールの応酬 ( ´艸`))





というわけで


ほぼ怒り心頭してたので モリーのレースはあんまり覚えて無いし、



でもオーナーさん達と一緒に2階席で見てたので

私もテレビに映っていたに違いないと思いますが


(レース後の回顧リプレイで 優勝者のオーナーさん等が嬉しがってる様子を

撮影してくれるんです)



帰宅してからも テレビでリプレイを観る気もおきなかったので

今回はゴール写真は無いです。



すみません。



とまぁ、ほぼ半年ぶりに 自厩舎の馬を曳いたのでありました。



20時過ぎに帰宅したら案の定ルビーは待ち構えてて、



1日放っておかれたので

夜は気付いたらルビーがベッドに上がってました (^-^)


私もよく寝たわー





最後まで読んでいただきましてありがとうございました p(^-^)q




 ←クリックお願いします♪