ぷっち里帰り第一日目
昨日皆で首をなが~くして待っていたぷっちが元気に帰国しました。
あまりにも興奮して飛行機の中で眠れなかったとげっそりした顔をしていましたが元気いっぱいで安心しました。
私はそわそわなんとなく落ち着かなくて朝早くからキッチンに入り浸リ、お昼頃にはお料理終了。
これがいけなかった・・・・・
冷蔵庫は満タン。出来たお料理を入れる場所もあまり残っていない。
ぷっちが到着した頃にはお野菜はしんなりし、お肉の色は変わり、干からび始めたお肉も・・・
それでもぷっちを始め、お嫁さんも孫達も喜んでくれて沢山食べてくれました。
ぷっちの希望で和風調味料系中心に、身内だけだからと適当に作った品々。
するつもりもなかったのにぷっちの記事にアップされてしまいました。
細かく説明するようにと言い残して美容院へ行きました。
これはコックしろさんの鶏胸肉のしっとり煮です。http://ameblo.jp/cookshiro/entry-10582758246.html
火を使わずお湯の中に放置するのでパサパサせず、しっとり仕上がります。
今回は切り方が下手で見栄えが悪いですが美味しくてお勧めです。
ローストビーフはもう少しレアが良かったかも。
切ってから時間が経って変色かな?
鶏と夏野菜の南蛮風。これも獅子唐の緑の色が抜けて・・・
パプリカと紫玉ねぎのバルサミコマリネ。
ひじきの五目煮。
定番豚の冷シャブ。
早く作りすぎて、お肉の端がかぴかぴに・・・
最後は手抜きの即席中華ご飯。なんだか真黒です。
レシピブログに参加しているけれどブログ巡り専門で
お料理のセンスも、飾り付けのセンスも無い私。
人様にお見せできるようなテーブルではありません。
家族が喜んでくれれば私は満足なのです。お粗末でした。