長い長い中断を経て、リーグ戦は再び再開。しかしいろんなことがありました。
新天地を求めた仲間たちには感謝と今後の活躍を願い、ピッチ上で戦う選手たちに最高の声援を。
さあ、ここからヴェルディの新たなるシーズンのつもりで!
<予想スタメンとフォーメーション>
<KICKOFF/スタジアム>
8/9 18:00 KICK OFF
会場:味の素スタジアム
天気予報:晴れ のち 曇り
<前半戦の対戦結果>
⅘ A 日曜
・会場 日産スタジアム
・スコア △0-0
・得点者 なし
<横浜Fマリノスの直近5試合の対戦結果>
20 H ⚫︎0-1 岡山
21 H ⚫︎0-3 F東京
22 A △1-1 湘南
23 A ◯1-0横浜FM
24 H ◯3-0 名古屋
<試合展望>
・新布陣は確実、その初戦
最終ラインの要の1人だった綱島、WBの一番手であった翁長、そして出場機会こそ減っていたもののCFのキーマンだった勇大が一気に移籍。
そして新戦力として加わった寺沼星文と井上竜太の2人。再来年の内定者である平尾はすぐに即戦力として見るのは難しいかもしれませんが、アピール次第でメンバーに入ってくる可能性はあります。
想定外の低迷に見舞われたマリノスは監督を二度交代し、それまでの主力と引き換えに大量に選手を補強。外国人枠以上に外国人選手を登録し、チームの練度よりも個の力を活かす、なんとしても残留するというチーム作りに舵を切りました。
去年華々しく復活した初代クラシコ、お互い不本意な立ち位置ですが、立ち位置は変われども譲れぬ6ポイントマッチ。
最高のホームの雰囲気で、選手たちを後押しするため共に戦いましょう!
<KEY PLAYER>
谷口栄斗
綱島と翁長が去りし今、彼のディフェンスリーダーとしての役割は重要に。
鉄壁のディフェンスと攻撃参加で勝利へ導いてくれ!