東京クラシック。かつては「じゃない方」とか自虐ネタで言ってた時代から時は流れ、J1で4度目のクラシックです。
当日はかなりの大盛況になる見込みとの事。暑さがやばそうなので水分補給の徹底と一人一席の意識をしっかりと!
<予想スタメンとフォーメーション>
<KICKOFF/スタジアム>
7/20 18:00 KICK OFF
会場:味の素スタジアム
天気予報:晴れ
<前半戦の対戦結果>
A 水曜
・会場 町田GIONスタジアム
・スコア 1-0
・得点者 斎藤功佑
<FC町田ゼルビアの直近5試合の対戦結果>
20 A 〇2-1 湘南
21 H 〇2-1 鹿島
22 A 〇4-0 新潟
23 H 〇3-0 清水
天 A 〇2-1 富山
<試合展望>
・鍵を握る代表組のコンディション
代表帰りでいきなりのベンチ入りとなったツナは休養充分。
町田側の4人は天皇杯お休みでしたが、火曜に長い時間プレーしているのがコンディションにどう影響するか。
彼らの走力は今季の町田の鍵を握っていると思うので、勝敗の分かれ目になるかもしれません。
序盤の対戦時はコロ助と森田が中盤を制圧できたことが勝利につながりましたが、ポストプレーで好機を演出したゴウキは今回不在。
暑い気温の中での試合が予想される中、前線の練度と中盤でどれだけボールを握れるかが重要!
<KEY PLAYER>
新井 悠太
重要なのはワントップでの先発が有力な彼の働き!
あの国立での獅子奮迅の大活躍を再び!