<待望の先制ゴールも>

前半2分、ゴール前の混戦から深澤が意地で押し込み、一ヵ月ぶりとなる先制ゴール!


早くも先制点を掴みます。実に先制ゴールは先月の長崎戦以来一カ月ぶり。長かったなあ…


しかし、12分に巧みなサイドチェンジから中島に押し込まれ同点。一筋縄ではいかない。


諸事情により、あまりじっくりと見れてないのでサクッと。


後半頭、CKから逆転を許し、後半途中奈良輪がゴールネットを揺らすも際どいジャッジでオフサイド。


しかしAT、ボニの仕掛けが町田のハンドを誘い獲得したPKを交代出場の阪野がしっかり決め、土壇場で勝ち点1を獲得したのでした。


普通では蹴らないコースに勇気を持って蹴り込めるのは、やはり匠の技、実績を重ねてきたストライカーの成せる技。


ベンチ外であった一部主力選手の状態が気がかりではあるのですが、久しぶりに勝ち点をもぎ取ることが出来たと言えるゲーム。


次の水戸戦、この流れを生かすことができるかどうか。