勝ち点2を失ったとも言える、前節のアウェイゲーム。


ただ捉え方によっては、0を1に出来たとも言える。その事をポジティブに考え、次こそは勝利を。


今こそ新しい力の台頭と、90分で勝ち切る力を呼び戻せ。ターニングポイントとなるこの試合。アウェイで愛媛FCと対戦します。


<予想スタメンとフォーメーション>


解説:そろそろDFラインに少し変化を加えてもいいのではと思ったので、ケガから復帰した深澤のスタメン復帰を予想しました。

欠場:山本理仁(代表活動のため)


<KICKOFF/スタジアム>

7/18 19:00 KICK OFF

会場:ニンジニアスタジアム(愛媛県)


<前半戦の対戦結果>

H 2/28 日曜 

・会場  味の素スタジアム

・スコア 〇3-0

・得点者    小池純輝2、山本理仁

・戦評

3年ぶりのホームの開幕戦となった愛媛とのゲームは慎重な立ち上がりとなりますが、前半の半ばでエーコさんの目の覚める様なスーパーゴラッソで先制。前半内にエーコさんがもう1点を追加し一気に突き放します。


後半に入っても攻撃の手を緩めることなく、理仁が相手のDFのクリアミスを押し込んで追加点。15歳の新鋭橋本陸斗をデビューさせるなど余裕を持ち、久々の開幕戦白星となりました。


<愛媛FCの直近5試合の対戦結果>

18 H ●1-3 金沢

19 A 〇2-0 北九州

20 A ●0-5 町田

21 H ●1-3 秋田

22 A ●0-1 甲府


<試合展望>

・開幕戦は参考にしない方がいいかも

開幕戦は前述したように快勝となりましたが、愛媛はJ2の22チーム中一番早く監督交代に踏み切っており、去年京都を率いた實藤監督が率いているので、別物と考えた方がいいかもしれません。

ただ新監督になっても基本的なスタイルは変わっていないので、おそらくカウンターベース、マンツーマンを基本としてくると思われます。



・この試合の終了後にオリンピックで3週間の中断

勝手に「HOT8」と命名し、始まったアウェイ8連戦ですが、試合が8週続くわけではなく、この試合終了後にオリンピックのため3週間の中断に入ります。


現在J3降格圏となる20位に低迷する愛媛とのアウェイ、難しい試合になることは間違いないですが、早い段階で残留を決め上位進出を伺う為には絶対にものにしなければならないゲーム。


そのキーマンはやはりこの人!


<KEY PLAYER>

19 FW 小池純輝


ここは愛媛を誰よりも知る男、エーコさんに期待したいと思います。前回の対戦でも閉塞した雰囲気を一気に吹き飛ばしてくれたので、マークもきつくなるでしょうが、それを振り切る豪快な一発を決めてくれるでしょう!


さあ、勝利でしばしのお別れ!